|
▼Chiquititaさん:
>初めまして。(^o^)/
おはようございます^^
実は以前にもお世話になってます^^(以前は私のHN違ってたかも)
今回も有難うございます
>私もお子様の立場での経験があります。
今回は娘の気持ちを知りたくて書き込みました
チキさんの経験、気持ち、教えていただけて有難いです
>私の場合は(絵もあまり得意ではなかったが)体育でした。
>何れにしましても、私の通っていた学校では、私がパニックを起こして体育の授業が中断されるのは日常茶飯事でした。
娘もあります 体育恐怖、拒否 そしてパニックのための授業中断・・・
娘もトラウマたくさん抱えてそうです・・・
>
>プライドの高いのは確かに言えているでしょう。どうしても自分の弱味を他人に握られたくないのです。こういうシチュエーションでは、例え自分の親が相手でも、自分の立場が悪い状態が下手をすると一生続くものだと思い込んでしまうことも珍しくありません。
>悪あがきだと解っていても止められません。
>
>こういうケースで私が理想的だと考える接し方は、親御さんがお友達の立場で接することでしょう。
>すなわち、高い位置や背後から見守るよりは、低い姿勢でお子様と向かい合って、同じ目線で接するほうがベターだと思います。
なるほどです!言われてみると高い位置から言ってます
同じ目線で、ですね 頭の中に入れておきます!
>ちなみに、私は体育以外でも、音楽の授業で歌唱テストを拒否してパニックを起こしましたが、小学生のくせにボーカルが低音だったのを笑われたのが原因でした。その私が、目下の趣味がカラオケで、レパートリーが533曲(2006/2/14現在)というのは何とも皮肉な話。
娘は歌も拒否です^^;
幼い頃は歌ってましたが 私が聞いても並外れた音痴(私もですが^^;)
そのうち友達に「音痴」と言われ傷ついてそれからは一切歌わなくなりました
チキさんのカラオケのことを読んでは
「そのうち娘も歌うことが好きになる日がくるかも」と淡い期待を抱いてます^^
とにかく同じ目線で、と気をつけてみます
有難うございました
|
|