|
▼陽さん:
>俺は「私」が言えません。仕事始めたばかりの頃に比べたらたまに使えるようになりましたが、大抵は無しか「自分」です。会話を成り立たせるのに苦労しますが、なかなか使えません。電話でも使ってみようとすると「わ…た、し、です。」みたいな感じで苦手な電話応対を更に悪化させます。ここまで書いたら何が伝えたいのかわからなくなりました。「じゃあ書き込むな」と言われそうですが。そういえばよく「言いたいことをまとめてから言え」って言われますが、できるならやってるよ。と言い返したいなあ。まとめたって伝わらないんだし。
私もそれとてもよく分かりますよ。
こう言うので悩む人が他にも居るんだぁと思い親近感が沸きました。
私もSUNさんと同じく幼稚園時代は「○○ちゃん」と自分を呼んでいました。
でも小学校に入ってからは自分を「○○ちゃん」と呼ぶのは恥ずかしいと自分で思い、「○○」と呼び捨ての一人称に変えました。中学校まで「○○」でした。
高校に入る時も「○○」では恥ずかしいと思って「私」の一人称に変えました。
けれど私は「わたし・あたし」にはとても抵抗を感じます。
「女っ!」って感じがするんです。それがとても嫌で自分には似合わないと思うんです。
だから自分を呼ぶときは「私(わたし)」。声に出す時は(わたし)になってしまいますが、私自身は自分を主張する意味で「私」を使っています。
意味分かりづらくてごめんなさい。
|
|