|
▼ケイさん:
こんにちはー。47歳主婦です。
>さて、私が書いた”ソーシャルスキル”の件なんですが。 実は私 ASの人がとっても多いと言われているカルフォルニアに住んでいます。(主人はアメリカ人) こちらではそういったトレーニングを簡単に受けられる場所が多いんですが。申し訳ありません。日本では どうなんでしょうか? てっきりあるものと思ったのですが。 これを読んでる日本の方でこういった事をご存知の方 レスお願い致します。
わたしはアメリカの事情に興味があります。
アメリカ映画はかなり障害者を扱った映画が多いですよね。
“モーツアルトとクジラ”とか“グッドウイルハンティング”とか、でも
主役が障害者というより脇役が障害者のほうが誇張がなくてリアリティがあります。
そちらでは簡単にトレーニングが受けられるっていいですよね。
わたしはそういうトレーニングが始まる前の世代なので
トレーニングに興味があります。
どんなことをするのでしょうか。
日本だと親が追いつめられることが多いのですが、そういう制度があると
効果はともかく、ある程度ポジティブになれていいかなあ。
お仲間が見つかるから……。
>あとは、これって本当にアメリカ的な考えというか やり方になってしまうかもしれませんが、息子さんを一人で置いておける状態であれば、又はほかに大きいお子さんがいらして大丈夫ならば たまにはお二人でコーヒーでも飲みに行くとか、食事も良いし。 散歩でも良いし。
それは大事ですよねえ。
>というのはこういったお子さんの事から夫婦仲が悪くなる場合も何件もみてきてるので、夫婦のコミュニケーションも大切だとつくずく感じているしだいです...
子どもが原因で家庭崩壊というのはしばしばありますね。
アメリカのことも時々教えてください。
参考になります。
|
|