|
▼Auroraさん:
まず、私の表現でAuroraさんに苦しい思いをさせてしまったこと、お詫び申し上げます。
確かに、今までの3ヶ月間「何でこの子はこうなんだろう?19歳にもなるんだから、もっとしっかりしてもいいのに、もっと素直ならいいのに…」と常に苛々し続けたのは事実で、それが文章にも出ていたと思います。本当に申し訳ありません…
でも一つ言い訳をさせていただけるなら、今、私たち周囲の人間は、彼に対する考え方、接し方を根本から改めて、彼を理解する努力をしたいと心から思っています。
もちろん、彼の事が嫌いなわけでは決してないのです。できるかぎり理解したいし、良い方向に向かうことができればいいな、と思っています。
実は私自身、人から理解されにくい精神的な障害を持っているので、笑われたりする苦しみを、他の人よりも共有できるのではないかと思うのです(それにしては配慮の足りない発言内容でしたよね、本当に申し訳ありません…)
そのために、ぜひ皆様のご意見を伺いたいと思った次第です。
専門家に診ていただくのが一番とは分かっているのですが…
私たちは田舎に住んでおり、残念なことに障害に理解のある風潮があまりありませんし、まだまだ「障害=不幸なこと」という図式があるように感じます。
そういう状況では、病院に連れて行くことを本人や叔父夫婦にどう説明すればよいものか頭を抱えてしまって…。情けないですね。
余計なことだなんて、とんでもありません。書き込みしていただいた事、本当に感謝しています。とても参考になりました。
確かに、似ているところがあると思います。幾度となく同じことを注意しても、何で注意されているのかわからないし、納得がいっていない様子で、私たちにはまた、なぜ理解してくれないのか、それが理解できないのです。そこでまた再度注意する…の悪循環に陥ってしまっています。
洋服の件についても、そうなのかもしれません。今は冬ということで、スウェットなどを着て過ごしていますが、流行の格好などには、最初は違和感があった、と話していたことを思い出しました。
|
|