|
▼ケロロさん:
>▼樹村さん:
こんにちはー。
わたしも同じです。
>テープを聞きながら、音声を文字に起こす作業をしていて、
>書いた文章をテープとくらべてみると、
>抜ける部分が何箇所かあるんです。
>つまり、聞いているつもりでも、聞き落としているわけです。
わたしはゲームでそれを確認しています。
つまりドクターマリオというテトラスみたいなゲームがあります。
ちょっと気を抜くとあっという間にゲームセットになります。
絶対にクリアーできません。
>その原因も、脳機能の障害の一つだとすれば、なんだか納得です。
非常に短い解離性障害だと理解しています。
せめて分単位だと気がつきやすいですが、秒単位の解離性障害は
気がつきにくいです。
>教科書さえ読んでいれば、暗記していればいい授業はいいんだけれど、
>話をきくだけの授業は、私もついていけませんでしたね。
>板書や、レジュメがあればまだしも。
わたしもそれで大学の授業はぼろぼろでした。
高校までは教科書さえ読んでいればよかったのですが、
大学では自分の能力に絶望しました。
ノートを取るのも苦手だったし……。
(字を下手すぎて自分で何を書いているのかわからない)
わたしは知恵遅れだと信じていました。
|
|