|
りりさん、こんにちは。
>1年近く遅れていると思うと、これから先大変かなあと思います
小学校低学年だと、遅生まれ・早生まれでも1年の差はありま
すし。それに、前の書込にも似たようなことを書きましたが、小
学校での勉強は準備体操みたいなものですし。
あまり気にされなくても、きっと大丈夫。
>樹村さんは大人になってから検査されたのですか?
いいえ。IQ95って言うのは小学生の頃(中学年で1回、高学年
でもう1回)の値です。そもそもIQは小学生の時にしか検査して
いません。
まぁ、この(無印の)IQっていうのは、確か平均が100なので、
5の遅れくらいは大したことないのかも?
ただ、私の場合、見た目は知的障害児そのもので、不潔だった
こともあり、とても虐められました。でも、算数だけは悪魔のよ
うに(誇張でなく)出来る子だったので、それを頼りに生きてい
ました。
>勉強に対する意欲は今のところ順調に育っているようです。
なによりですね。
>うまく乗り切れれば、中学以降は小学校時代ほど本人も苦労しないかも
そう思います。
>中学以降は、何より本人のやる気次第で伸びていくものですもんね。
それもありますし、なにより「アスペ的なこだわり」が、勉強で
生きるようになると思います。小学校の勉強は、突き詰めて考えれ
ば考えるほどワケ分かんなくなりますけど、中学以降は突き詰めて
考えることが大事になって来ますから。
>中学受験で燃え尽きてしまうなんて、なんだか本末転倒な感じ
ですよね。なんか「柔軟体操が嫌いだから、スポーツは嫌い」
って言っているような...
小学校の勉強、中学受験の勉強なんか、それ以降の勉強とは
あまり関係ないのに。準備体操みたいなものなのに。
|
|