アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3792 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#11583] 人がモノに見える ほのか 06/5/2(火) 21:36 [未読]

[#11596] Re:人がモノに見える Chiquitita 06/5/4(木) 0:56 [未読]
[#11609] Re:人がモノに見える ほのか 06/5/4(木) 21:26 [未読]
[#11610] Re:人がモノに見える Chiquitita 06/5/4(木) 22:29 [未読]
[#11625] Re:人がモノに見える ほのか 06/5/5(金) 23:20 [未読]
[#11612] Re:人がモノに見える ru**ka 06/5/4(木) 23:33 [未読]

[#11596] Re:人がモノに見える
 Chiquitita メールホームページ  - 06/5/4(木) 0:56 -

引用なし
パスワード
   初めまして。

▼ru**kaさん:
>先月の半ば頃突然に即日解雇され今に至っております。私も、突然の裏切りとか別れとか新しい環境には適応しきれません。私も仲良くなれた人によく裏切られますし、居心地の良いと感じた職場環境でも突然解雇されたり、会社にも裏切られます。

会社を解雇された際に、理由とかは告げられませんでしたか?
正当な理由がなければ、不当解雇であり、労働基準法に抵触する行為です★

>私は、人間不信だし職場不信になりました。これから何をしたら良いのか分かりません。私だってもともと人間嫌いではないし、人の和の中に入って行きたいと思うのですが、どういうわけか人に嫌われたり疎外される堂々巡りでした。
>嫌われる理由とか解雇される理由が今まで分からなくて、悩んでおります。新しい環境に馴れるのにもひと苦労ですが、また不当に解雇されるのではないかと思ってトラウマになっています。私は人より不器用に生きてきて、いつも人に追いつこうと人並みになりたいと思って努力してきたのですが、いつも最後に裏切られる。何度裏切られても自ら悟ることのできない自分に憤りを感じています。嫌な経験沢山しているのに、成長できない自分に腹がたちます。どうしたら成長できるのか分かりません。早く大人になりたいです。

私も理由がないのに会社の上司や同僚に嫌われたり、学校では深刻ないじめを経験したりしています。
あまりの待遇のひどさと就職難に耐えかねて、一昨年に長年住み慣れた親元を離れ、1000km離れた関東平野でようやく落ち着いて仕事ができるようになりました。
ここでは以前の居住地に比べて発達障害に対する偏見も少ないので、第一印象で嫌われることも少なくなりました。

それでも心療内科で2次障害の強迫性障害(追跡者に対する恐怖感が深刻だった)や鬱状態などの治療を受けていることで、かなり気楽になりました。

>今の私は、何をやっても面白くありませんし、生きていてもこれの繰り返しだと思うと希望が持てません。希望が無いだけではなく、現実を生きることもままなりません。いまはとりあえず、過去の世界に生きています。昔は良かったといつも思いながら、過去において自分が一番良かった(良かったというよりはましだったといった方が正確)頃に聞いていた音楽を毎日聴きながら、暗くならないように生きています。

ただ、あまり過去にこだわりすぎると、深刻なフラッシュバックが原因で新しい出会いも台無しになってしまうことも多いです。私も最近それに気づきました。
人の心を傷つけるのが人間関係なら、それを癒すのも人間関係です。
どうしても対人恐怖が深刻だというのであれば、心療内科で対処されたほうがよろしいかと思います。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

▼ほのかさん:
>以前はここまでひどくなかったと思うのですが、人に対して余り興味・関心がなくなりました。
>周りにいる人たちもモノ・物体にしか思えなくて、人の顔や名前が中々覚えられず、注意して見ないと表情もつかめません。
>自分を助けてくれる人、分かってくれようとしてる人は、段々名前を覚えていくようになり、その人のことは後々まで忘れられません。
>だから誰かとの別れや、新しい環境には適応しづらいのです。

私も無関心といえるほどではありませんが、特徴のあるキャラクターでもない限り人の顔と名前がなかなか一致しません。それでも昨年4月と今年4月にそれぞれ新卒で入社した5名は全員顔と名前が一致するようになりました。
顔と名前よりも、名前とその人の運転している車を一致させるほうが早いことも多いです。

>でも限度と言うものがよく分からなくて、この人は大丈夫って自分で思いこむと、とことん自分のことを分かってもらおうとする傾向があるみたいで、せっかく仲良くなった人にも煙たがられる結果となってしまいます。
>信じていた人に裏切られると、人間不信になり、堂々巡りです。

とりわけ、私のように積極奇異タイプだと人付き合いでも加減が解らないので、結局うまくいかないでトラウマを残すことにもなりかねません。
もともと消極タイプの当事者よりも、積極タイプがトラウマで人嫌いになったほうが厄介なパターンになるような気がします。

>今は友達が欲しいとは思わず、寂しい時はパソコンや本やテレビなど、ものを相手に寂しさを紛らわした方が、相手に気を使うこともなく落ち着くことが出来ると思っています。
>でもこんな調子でいいのかな?と不安になることはあります。
>人と合わせることが重要なのか、自分の世界を楽しむことが重要なのか分からなくなっています。

私はコンピュータ技師を15年間続けていますが、同じコンピュータ相手の仕事でも、プログラマーは上からの指示で仕事をすればいいのでそこそこ気楽です。しかし、SEは設計から工程管理だけでなく、お客様との交渉もあるので、他人と合わせることはどうしても必要不可欠です。
というよりも、社会人であれば何らかの形で他人と係わり合いが避けられないので、一人で自給自足というわけにもいかないのがつらいです。

>カウンセリングとかに通っていても、なんのために、どうなるために通っているのかイマイチ分かりません。
>確かに生活に支障はきたしているけれど、どうせアスペルガーは治らないんだし、どうしていいのか分からないんです。
>毎日やっていることが無駄で虚しくなってくるけど、休むことも出来ずに黙々と無駄と感じるようなことをやっています。

「治らない」であきらめムードになっていませんか?

私は4歳のときに「自閉症」の確定診断を戴いています。しかし39年後の今は「グレーゾーン」です。
ただこの「グレーゾーン」は、症状が改善したからではなく、私が感覚過敏やコミュニケーション障害などを乗り切るための知恵を身に付けた結果です。
たとえ一生治らないものであっても、障害と一生付き合うための工夫の余地はあると思います。それは住宅がたとえ欠陥建築であっても補修することで安心して住むことができるようにするのに似ています。

もし鬱状態など2次障害の自覚症状があれば、そちらを先にカウンセラーに伝えたほうがよろしいかと存じます。(2次障害はほとんど治る病気です)

[#11609] Re:人がモノに見える
 ほのか ホームページ  - 06/5/4(木) 21:26 -

引用なし
パスワード
   アスペルガーが治らないと諦めている・・・わけでもないんです。
いや、治りはしないんでしょうけど、不便さは大分なくなると思っています。
でも30過ぎて学ぶことにも限界を感じ、どうせアスペルガーなんなら、もっと早くから分かっていれば、学生時代にものすごく苦労することもなかったのに!!
と悔やんでしまうのです。
自分で時間を止めたい気分になります。
昔は結婚したいと思っていた。
でももう子供も難しい年齢に差し掛かり、色んなことに希望を感じられなくなってしまいました。
パニックを公の場で抑えるので精一杯です。
そんな自分さえ、とても我儘な奴に思えてなりません。
まだ障害を受け入れられていないんでしょうか。
私は二次障害で、境界性人格障害と言われました。
でも今は、鬱状態が強いのかな、と自覚しています。
「分からないことは、周りの人に聞いて学習していくことが大切です」
と病院の先生方は言います。
でも病院の診察は週に一度。
分からないことなんて、日々生活していると溢れるほどあって、その分からないことには、いつ、誰が、どうやって、私に分かるように答えてくれるの?
って思うと、誰を信じていいのか分からなくなってしまうんです。
私の質問に一つ一つ答えていたら、面接時間はなくなってしまう。
でも先生は「聞いて学ばないと」と言います。
分からないです・・・。

[#11610] Re:人がモノに見える
 Chiquitita メールホームページ  - 06/5/4(木) 22:29 -

引用なし
パスワード
   コメントありがとうございます。

▼ほのかさん:
>アスペルガーが治らないと諦めている・・・わけでもないんです。
>いや、治りはしないんでしょうけど、不便さは大分なくなると思っています。
>でも30過ぎて学ぶことにも限界を感じ、どうせアスペルガーなんなら、もっと早くから分かっていれば、学生時代にものすごく苦労することもなかったのに!!
>と悔やんでしまうのです。
>自分で時間を止めたい気分になります。

難しい問題だと私も痛感しています。
私も、今タイムマシンがあったら子供のころの自分自身や、若かりし頃の親父やオフクロに会いに行ってアドバイスしたいです。
私の場合は親父(故人)もASのみならず人格障害の疑いがあり、オフクロ(現在65歳)は発達障害はありませんが46年来の深刻な鬱病に悩まされています。
時間の流れをビデオのピクチャーサーチやDVDの一発頭出しみたいに操作することができれば、私自身もオフクロの鬱病や親父の人格障害に対して「《病は気から》なんて悠長なことを言ってないで早く病院へ行け」とアドバイスできるのですが…

>昔は結婚したいと思っていた。
>でももう子供も難しい年齢に差し掛かり、色んなことに希望を感じられなくなってしまいました。
>パニックを公の場で抑えるので精一杯です。
>そんな自分さえ、とても我儘な奴に思えてなりません。
>まだ障害を受け入れられていないんでしょうか。

これも難しい問題かもしれません。
私は発達障害だけでなく身体障害も抱えており、以前の居住地では深刻ないじめはもちろん、会社でも理不尽な人事を経験しています。家族の者まで私の身体障害が原因でいじめに巻き込まれるほど偏見のひどい環境にかつて住んでいたので、今生まれ故郷から1000km以上離れた関東平野で「逆ホームシック」を感じています。
それも私が未だに障害を受け入れられないからです。

慢性腰痛や生活習慣病の予防体操が健常者向けであることに対して、「身障者は運動不足で生活習慣病になって命を失っても、慢性腰痛で歩けなくなってもお構いなしなのか?」とひたすら憤りを感じているのも、自分が障害者である現実を受け入れられない証拠です。

>私は二次障害で、境界性人格障害と言われました。
>でも今は、鬱状態が強いのかな、と自覚しています。
>「分からないことは、周りの人に聞いて学習していくことが大切です」
>と病院の先生方は言います。

人格障害は、私も現在通っている心療内科で指摘されました。
どうしても他人の行為に本来ないはずの悪意を感じて仕方がないからです。

例えば、「誰でも簡単にできる」という触れ込みで紹介されている健康法も、私にはドクターストップで許されていないものがあまりにも多すぎます。もちろん企画発案した人は、身障者を仲間はずれにする意図はないと思います。しかし私にとっては、「オレが生活習慣病で死んでもお構いなしなのか?」というように、悪意に解釈する原因になってしまい、現在悩んでいます。

>分からないことなんて、日々生活していると溢れるほどあって、その分からないことには、いつ、誰が、どうやって、私に分かるように答えてくれるの?
>って思うと、誰を信じていいのか分からなくなってしまうんです。
>私の質問に一つ一つ答えていたら、面接時間はなくなってしまう。
>でも先生は「聞いて学ばないと」と言います。

解らないことは、「館」が答えを出してくれるでしょう。私もかなり救われました。

「館」など、発達障害を扱うサイトのありがたいところは、当事者(グレーゾーンも多いが)が各自の悩みを訴え、また各自が経験したことをアドバイスとして他の参加メンバーに伝えることで、本人でないと解らない苦しみから救われるための手段を提供してもらえる、ということです。
身体障害も無理解が相変わらず多いですが、発達障害は目に見えにくい分、ほとんど周囲には理解されていません。それでも啓発活動のおかげで最近になって理解は進んでいます。

[#11612] Re:人がモノに見える
 ru**ka  - 06/5/4(木) 23:33 -

引用なし
パスワード
   初めまして。


>会社を解雇された際に、理由とかは告げられませんでしたか?
>正当な理由がなければ、不当解雇であり、労働基準法に抵触する行為です★

理由は「業務に不向きだから」だと言われました。「トータル的に見て不適格だったからだと言う。」それにしても即日解雇をされて「不当解雇」だと思った私は次の日に「労働基準監督署」に行って、こと細かにすべてを言いました。即日の解雇のされ方が、あまりにひどい。馬鹿にされているとしか思えなかったです。普通だったら試用期間の人に対してでも「即日解雇」はおかしいとの事。その解雇のされ方とは、その日朝普通に出勤して夕方4時頃になっていきなり係長に呼ばれて、いまから仕事を終えて帰っていいといわれ、解雇予告手当てを、4月分の給料だとウソをつかれて返されました。何か大きな失敗をしたわけでもなく、始めた頃からまったく進歩がみられなかった訳でもなく、遅刻欠勤が激しかったわけでもなく、仕事がやたらトロいからという訳でもなく、注意された事を何度でも間違えた訳でもなく、ただ単に「不適格」という。納得いかないのでしつこく問いただしてもハッキリとした理由がありませんでした。本当の理由は、あまりにも失礼すぎて言えなかったのだと思います。普通の大人だったらそんなハッキリストレートにものを言うわけが無いと、turaiさんが言っていたような感じで。労働基準監督署の人に言った後、4月分の給料をきちんと払ってもらうことと、即日解雇された事による精神的なダメージを受けたので、詫び状の一筆でも書かかせることを指示されまして、私は、会社側にその2つの事を要請しました。会社側は謝ってきましたし、4月分給料も払いましたし、ちゃんと詫び状も書いてくれました。会社は労働基準監督署にいっぺんにらまれると大変だということがよく分かっていたみたいです。もし会社側が横柄な態度で対応したら、訴訟までも考えていました。そして、法的な問題等は解決しました。


>私も理由がないのに会社の上司や同僚に嫌われたり、学校では深刻ないじめを経験したりしています。
>あまりの待遇のひどさと就職難に耐えかねて、一昨年に長年住み慣れた親元を離れ、1000km離れた関東平野でようやく落ち着いて仕事ができるようになりました。
>ここでは以前の居住地に比べて発達障害に対する偏見も少ないので、第一印象で嫌われることも少なくなりました。

ただ、会社側は「会社の都合で貴女を採用に至らなかった」という事でしたが、原因は私にあるのではないかと思っております。会社のその係長だとか上の人達は私に直接「変な人ですね」なんて言わなかったのですが、カゲでは「ru**kaは変な奴」だとさんざん言っていて、馬鹿にしていたのだと思います。それでそういうかたちで即日解雇にしてやろうと思って、そういう解雇のさせかたをしたとしか思えません。アスペの人はそういうふうに企業ぐるみで馬鹿にされやすいのだと思います。

>それでも心療内科で2次障害の強迫性障害(追跡者に対する恐怖感が深刻だった)や鬱状態などの治療を受けていることで、かなり気楽になりました。

私はまだ鬱状態を経験したことが無いのでなんともいえませんが、強迫性障害といったら過言ですが、地震に対する恐怖感が昔よりやわらぎました。

>ただ、あまり過去にこだわりすぎると、深刻なフラッシュバックが原因で新しい出会いも台無しになってしまうことも多いです。私も最近それに気づきました。
>人の心を傷つけるのが人間関係なら、それを癒すのも人間関係です。
>どうしても対人恐怖が深刻だというのであれば、心療内科で対処されたほうがよろしいかと思います。

過去のフラッシュバックだと言っても、いい過去の思い出というか。
まだ心療内科というところに行ったことが無いのですが、医師にどう伝えたらよいのかがよく解らなくて、行くことを怠っています。でも対人恐怖は今はそんなに無いのです。対人恐怖といっていいかわからないですが、大勢の人の前で話すのがとても苦手です。なぜかというと、私が話すと必ず誰かが笑ったりカゲ口をたたいたり、それだけならまだいいが発表が終わったあとも後ろ指さされているような妄想
というか、現実かもしれないですがそういうのが多くあります。

アドバイスありがとうございました。

[#11625] Re:人がモノに見える
 ほのか ホームページ  - 06/5/5(金) 23:20 -

引用なし
パスワード
   Chiquititaさん、ありがとうございます。
ここは素晴しい場所ですね。
心理の先生が勧めるだけあります。

みなさんは多分私から見ると先輩なので(年齢がじゃないです)、これから色々アドバイスを頂いたり、又、私もお答えできることがあれば力になりたいと思います。
宜しくお願いします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3792 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877766
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.