アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3751 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#11906] 人の顔が能面に見える ユニコーン 06/5/21(日) 1:51 [未読]

[#11938] Re:ご説明ありがとうございます こしあんだんご 06/5/22(月) 21:02 [未読]
[#11942] 本当にありがとうございました。 ユニコーン 06/5/22(月) 23:40 [未読]

[#11938] Re:ご説明ありがとうございます
 こしあんだんご  - 06/5/22(月) 21:02 -

引用なし
パスワード
   ユニコーンさん、こんばんわ。

>表情から感情が読み取れない・・・では、声色とか声の調子からはどうなのでしょう。言い方、口調、声の強弱、人間の感情は声調からも伝わりますよね。

声の強弱は、聴覚の過敏さのせいかとても気になるのですが、「この人は声の大きい人」「この人は聞き取りにくい声」という判別で、その人が
今日は声が大きい、とか、
今は声が小さい、とか、は、わかりません。と言いますか、私の中では、気にしたことがありません。の方が、近いです。

調子のいいときや、「今日は、気にしてやるぞお。」といったやる気のあるときは、なるべく注意して見ようと思うのですが、そういう時しか、察知しないので、「もしかしたら、怒ってる?」といった具合に信号がうまく読み取れないし、ものすごくびくびくして緊張して、卒倒しそうになったりします。

>大声を出されて、びっくりして初めて顔を見た、というような記述が前の投稿にあったと思うのですが、大声を出す以前にその人の口調とかで、いらいら感とか焦燥感が普通伝わると思うのですが、その辺はどうなのでしょう。

普通、伝わるんですね。
私に関しては、本当に怒られるまでわかりません。
突然、怒り出して何度びっくりしたことか。他の人は、事前に察知すると聞いて、「え、そんな能力があるの?」と、思いました。

でも、クラスの一人ぐらいの割合ですが、わかる人もいるのです。怒っているとか、喜んでいるとか。どういう人がわかるのか、自分でもわかりません。でも、今考えると同じようなタイプだったのかもしれません。
今は、自閉症の診断を受けている人に会うと、やはり、わかるなと思います。

>では文章に書かれているものはどうなんでしょう。別レスで国語が苦手だった、と書かれていましたね。やはり、文章でも登場人物に感情移入できない、というか共感できないのでしょうか。でも、国語には物語のほかに比較的論理的な論説文などがあったと思うのですが、それも苦手だったのでしょうか。

国語は嫌いだったので、勉強もしないし、授業もよく逃亡しました。成績が悪いのはそのせいです。
小説の一文が出て、主人公はこの時どう思ったでしょう、と言った設問で、4択の中に私の考える答えが無い、と途方にくれたことはよく覚えています。この回答を書いた人が変わり者なのだ、こんな問題は迷惑だ、と憤慨しました。

>色々、話は飛びますが、それではこしあんだんごさんは、ドラマとか映画とかも(ドキュメンタリーとかのノンフィクションではなく)苦手でしょうか?やはり、感情の読み取りが重要な要素だと思うのですが。しつこいようですいませんが、参考にさせていただきたいです。お笑いとかはどうでしょう。音楽はお好きですか。

私は、ドラマも映画も見るし、小説も読むし、お笑いも見るし、音楽も聞きます。
感情移入もしているつもりだし、かなりどっぷりはまりもします。
こうやって、字面だけ見ると不思議ですよね。
実際、同じ事を実生活でも聞かれて、考えたのですが、
実生活では、あんなにわかりやすくないですよね。
あと、触覚過敏のせいか、人との付き合いは近寄られると、「触らないで欲しい、近寄らないで欲しい」で、頭がいっぱいです。自分から、さわりにいくのは、平気なのですが。

私は感情移入して見ているつもりですが、国語の設問に答えが無かったように、独特の見方をしているのかもしれません。こればっかりは、想像でしかないですが。

私は周りに「あなたもそうでは。」と指摘されるまで、自分が人間関係に困っていることも浮き上がっていることにもあまり気づきませんでした。
で、初めて、普通の人は感情をなんとなくわかると聞いて、自分との違いに愕然としたのです。
ですので、こうしてやり取りさせてもらえると、なるほど、普通の人はこう感じているのかと、非常に参考になります。

[#11942] 本当にありがとうございました。
 ユニコーン  - 06/5/22(月) 23:40 -

引用なし
パスワード
   ▼こしあんだんごさん:
こんにちは。

とても詳しく説明していただいて、本当にありがとうございました。
自分の想像力の限界はありますが、私のできる範囲で理解した、と
思います。

>調子のいいときや、「今日は、気にしてやるぞお。」といったやる気のあるときは、なるべく注意して見ようと思うのですが、そういう時しか、察知しないので、「もしかしたら、怒ってる?」といった具合に信号がうまく読み取れないし、ものすごくびくびくして緊張して、卒倒しそうになったりします。

実はこしあんだんごさんの書き込みを見て、自分の息子と似ている
ところがずいぶんあるな、と思っていました。息子も、私が突然怒り出した、
と思ってびっくりしたことが何度もあるはずです。

こちらは、怒る前に色んな信号を出しているのですが、やはりわかって
なかったんでしょうね。

>でも、クラスの一人ぐらいの割合ですが、わかる人もいるのです。怒っているとか、喜んでいるとか。どういう人がわかるのか、自分でもわかりません。でも、今考えると同じようなタイプだったのかもしれません。
>今は、自閉症の診断を受けている人に会うと、やはり、わかるなと思います。

これも、分かります。息子と親和性の高い友達はみな似た傾向を持っていました。

>私は、ドラマも映画も見るし、小説も読むし、お笑いも見るし、音楽も聞きます。
>感情移入もしているつもりだし、かなりどっぷりはまりもします。
>こうやって、字面だけ見ると不思議ですよね。
>実際、同じ事を実生活でも聞かれて、考えたのですが、
>実生活では、あんなにわかりやすくないですよね。

ああ、ドラマとかだと話が結構極端なので分かりやすいのでしょうか?
表情を読み取らなくても、言葉での説明も多いですしね。
また、自分の好きなタイプの番組をあらかじめ選べますものね。

>私は感情移入して見ているつもりですが、国語の設問に答えが無かったように、独特の見方をしているのかもしれません。こればっかりは、想像でしかないですが。

きっとそれもあるでしょうね。同じ話や内容を見ても違う解釈をしている
かもしれません。でも、誤解を避けずに言えば、人と違う見方ができる、
というのはまた「すごい(他に表現が浮かびませんでした)」ことでもあります。

>私は周りに「あなたもそうでは。」と指摘されるまで、自分が人間関係に困っていることも浮き上がっていることにもあまり気づきませんでした。

それに、気づかずに生きてこれた、というのはアスペの人たちの中では
ラッキーな部類に入るのではないでしょうか?こしあんだんごさんの書き込み
から、私はこしあんだんごさんの生来の明るさを感じました。

>で、初めて、普通の人は感情をなんとなくわかると聞いて、自分との違いに愕然としたのです。

突然悟ったのなら、ショックだったでしょうね。でも、私はこしあんだんご
さんは自己受容がなされているような気がしました。
もし、誤解でしたら申し訳ありません。

>ですので、こうしてやり取りさせてもらえると、なるほど、普通の人はこう感じているのかと、非常に参考になります。

いえ、こちらこそです。
こしあんだんごさんは確か「グラフを愛している」方でしたね。
以前の投稿でこしあんだんごさんの子供時代の記事を読んで、
ああ、息子もこんな風に周りを見ていたんだな、と納得した覚えがあります。

本当にしつこい質問にていねいに答えていただいてありがとう
ございます。こしあんだんごさんとお子さんがより良い人生を
送られることを祈ってます。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3751 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.