|
▼いおんさん:
>我が家の場合は上の娘(中3)がいまして、その姉に対しては 私に対する以上に 暴言や暴力が向く傾向にあります。
>私に対しての暴力ならば 多少は甘んじて受けながら 本人が冷静になるように対処するのですが、姉に対する暴力はさすがに許すわけにはいかず 断固阻止しています(本人を羽交い絞めにして制止することもあります)
>でも 本人はそれがまた頭にくるようで。「どうせ姉ちゃんの方が可愛いんだ!俺なんか死んだほうがいいんだ!」となり、余計姉に対して憎悪する・・・という悪循環になっていますが、どうすればいいのかわかりません。
>相談所も病院も「110番してください」以外の答えはないようです。
>いいお知恵があれば ぜひ教えてください。
私も娘に「死にたい」と言われた時には、ただ抱きしめて泣くことしかできませんでした。娘を抱いていれば上の子がしっとするし・・・
友人に子どもの癇癪のことを相談した時に、ホメオパシーという療法を紹介されました。これは治療にレメディーという、いろいろな物の波動の入った砂糖玉を摂取し自然治癒力を取り戻す療法です。
このレメディーの中に子どもの癇癪と合うタイプの物があり随分助かりました。
私は対処療法的な使い方しかしてきませんでしたが、通信相談で処方を出してもらい根本治療を受けることもできます。
もしよろしければ、日本ホメオパシーセンター東京本部03-5352-7750に問い合わせてみてはいかがでしょう。
>>>少し安心しました。腹が立つのは私だけじゃないんだ、と。
>しかたがないこと、本人の責任ではないこと、わかっているつもりでも その理不尽な言動に腹が立ってしまうんです。(もちろん心の中だけに留めていますが)
>
本当に理不尽な言動ですよね。息子さんが何が原因でいらいらするのかはっきりしてくれば、かなり落ちつくのではないかと思います。
>>
>本当にカウンセリングに通いたいのですが、どこへ行けばいいのかわからなくて・・・。息子の病院はかなり遠方で 私が気軽に通えるところではありませんので 近くに良い先生がいらっしゃればいいのですが。そういうのって どうやって探せばいいのでしょう?きちんとした先生でないと かえって逆効果になる という話しも聞きますし・・・。
カウンセリングと言っても私の場合は、とりあえず学校の養護の先生に相談に行ってみました。割に気安く話を聞いてくれる方でしたので半分は愚痴こぼしでしたが、担任の先生とのパイプ役になって頂いたり、とても助かりました。
スクールカウンセラーや教育センターにも行ってみましたが、学校の現場にいる養護の先生が現実的でよかったように思います。
|
|