アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3727 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#12103] 癇癪を抑える方法が分かりません とうふ 06/5/28(日) 1:15 [未読]

[#12270] てんかんについて 秋桜(管理人) 06/6/3(土) 10:57 [未読]
[#12280] Re:てんかんについて とうふ 06/6/3(土) 22:21 [未読]
[#12287] Re:てんかんについて補足 ジョン 06/6/4(日) 13:10 [未読]

[#12270] てんかんについて
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 06/6/3(土) 10:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ジョンさん:
おはようございます。

>笛さんのおっしゃる通り、ベータ波が優位の場合、医学的にてんかんと
>呼ばれます。てんかん、というと泡を吹いて倒れることと考えがちですが、
>医学的には、脳波の異常を言います。ひどい場合は、突発波と言って、
>気を失う場合もありますが、お話に出ているように脳波にベータ波が
>優位の場合もこの診断の範囲に入ります。ただ、医師によって
>意見が分かれますので、主治医の先生にご相談された場合、直ちに
>処方される訳ではありません。

このてんかんについての説明ですが、WHOの定義では「脳波検査で、てんかん性異常(てんかん波)を認める。」となっています。てんかん波というのはスパイク(棘波)と言われており、脳波のデータを見ると鋸の刃のような鋭い波が出ています。だから脳波異常=てんかんというわけではありません。

ジョンさんの主治医は脳波異常をてんかんだと説明されたかもしれませんが、それは一般的な話ではありません。ここは不特定多数の方が読む掲示板なので、一般的な話も踏まえていただけると幸いです。

あとβ波が優位だからと言ってすぐにてんかんというわけではありません。定型発達の人でも覚醒時はβ波が優位に出ていることが多いのです。笛さんの場合は他の脳波が優位になるべき時にもβ波が優位だったので医師が薬を処方されたのだと思います。

また抗てんかん薬と一口に言っても主なものだけで何種類もあります。医師はその中から症状に合わせて薬を決めていくのです。なので具体的な薬の名前を挙げられるのはどうかと思います。

自閉症やアスペルガー症候群でてんかんを併発するケースはあるので脳波検査については主治医と相談されるのはいいと思いますが、文字だけの情報では判断できないのでこれ以上のことは対面で相談できる主治医や医療従事者と相談してください。

[#12280] Re:てんかんについて
 とうふ ホームページ  - 06/6/3(土) 22:21 -

引用なし
パスワード
   秋桜(管理人)さん、はじめまして。
いつもサイト運営、どうも有難うございます。
そして、"てんかん"についてのご説明、有難うございました。
掲示板という言葉だけによるコミュニケーションの難しさを感じました。

病気や投薬に関して素人判断は禁物ですので、
お医者様に相談いたしたいと思います。

どうも有り難うございました。

[#12287] Re:てんかんについて補足
 ジョン メールホームページ  - 06/6/4(日) 13:10 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん:
>▼ジョンさん:
>おはようございます。
>
秋桜様、ジョンです。
いつもご指導ありがとうございます。
本掲示板において管理人さんご夫婦のご苦労があり、管理がゆきとどいており、いつも感心しております。大変かと思いますが、感謝しています。

あまりにも的確すぎるご返事を戴いて驚いています。
おっしゃる通りだと思っています。
>主治医は脳波異常をてんかんだと説明されたかもしれませんが、それは一般的な話ではありません。ここは不特定多数の方が読む掲示板なので、一般的な話も踏まえていただけると幸いです。

私の投稿が言葉足らずで、おっしゃる点の配慮に欠けていたことを反省しています。確かに、先の投稿で、ベータ波優位の脳波異常を「てんかん」としたことは、現時点での主流な意見ではありません。その点を記載するべきであったと、ご指摘通りだと思っています。

ただ、既に申し上げていますように、
>医師によって意見が分かれますので、主治医の先生にご相談された場合、直ちに処方される訳ではありません。
と先生によって、意見は異なると思っています。

これまで、てんかんと言うと、秋桜さんのおっしゃるようなICDに示されているものを言うと思いますが、なにしろ発達障害の分野はそれまでになかった概念を発見して発展してきた領域ですので、既存の概念の範囲にあてはめて議論できないと思っています。アスペルガー先生しかり、ウイング先生しかり、と思っています。

私は医師ではありませんので、ここで医学的な議論をすることはできないので、医師の診断書を公表するにとどめたいと思っています。私は私の体験してきたことが誰かの役に立てば嬉しいと思って恥を忍んで紹介しています。少しでも若い方の役に立てば望外の幸せです。

秋桜さんからもご専門の立場から「癇癪」の医学的なご紹介をいただいて、われわれに前向きなアドバイスをいただければ、ありがたく思います。

やや、詳細になりますが、検査結果の詳細を記載しましたので、てんかんについて見当違いなことを言っているのではないことをご紹介したいと思います。
http://www.geocities.jp/johnhealing/panic2.html
なおご不審の点があれば、主治医に確認しますので、ご意見をいただければありがたく存じます。
よろしくお願いいたします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3727 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878013
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.