アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3715 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#12290] どうすればいい? 青紫 06/6/4(日) 21:56 [未読]

[#12328] 皆様へお返事・つづき 青紫 06/6/6(火) 10:01 [未読]
[#12339] Re:皆様へお返事・つづき 樹村 06/6/7(水) 8:31 [未読]
[#12392] 樹村さまへ 青紫 06/6/10(土) 1:47 [未読]
[#12363] Re:ご自分を責める必要はないと思います ジョン 06/6/8(木) 0:04 [未読]
[#12393] ジョンさまへ 青紫 06/6/10(土) 1:48 [未読]

[#12328] 皆様へお返事・つづき
 青紫  - 06/6/6(火) 10:01 -

引用なし
パスワード
   続きです。

※ 樹村 さまへ。

キツイご意見でも受け入れます、構いません。コメントありがとうございます。
樹村さんが挙げて下さった距離を置く方法(他にアパート借りる・実家に避難等)は、周囲の理解も得られず経済状況も許さず出来ません。(母子家庭で2人暮らしです)何より二次的問題真っ只中の息子を1人にして生活させるのは無理です。
暴力が激しく隙をみて逃げ出す時も「テメー逃げるのかよっ!俺を放棄すんのか!」と攻め立てます。以前書きましたが私は息子の「道具」です。自分の都合のいいように使えるだけ使うのです。
こちらも感情がありますから我慢の限界もきます、振り回されて疲れ果てます。
以前食事用意を放棄し勝手に有る物で済ませてくれと頼んだら激怒して蹴られました。
樹村さんご指摘の通り私に責任がありますそれは忘れていません、キビシイ言い方とは受け止めていませんので大丈夫です。
最後にコジレてしまった原因について、息子が孤立型じゃないのは勘違いではないと思います。こちらが鬱陶しく感じる程に付きまとい構って欲しいと訴えます。
私が「とにかく疲れている、具合悪いから今は少しでも寝かせて欲しい」と頼んでも(実際は眠剤無しでは寝られませんから本当に寝る訳ではなく布団にもぐりこんで1人になりたい距離を置きたいだけですが)こちらの体調や状況はお構いなしで関わりを求めてきます。遊んでくれない構ってくれないの文句に始まり、布団の横に居座り話しかけてきます。勘弁して欲しいです。
息子が入浴中でも風呂場から何度も呼ばれます、入浴剤を混ぜたらこんな色になったから見てとか、ホースをシュノーケルにして潜水するから見てとか、正直呆れます。行かないといつまでも呼んで次第に声が大きくなり怒り出します。
(入浴中は静かにしよう呼ばないようにしよう)と浴室に張り紙してます、効果ないです。中2の男子ですからもっと自立してほしいです、親から離れて欲しいのが私の本音。プライドが高いので家庭外では本人から母親と距離を置き無視を装いますが、息子をよく知る人からは明らかにマザコンだよねと言われます、こんな状況です。


※ SILK さまへ。

お久しぶりです。ご心配下さりありがとうございます。
以前も大変お世話になり励まされました、レス付けて下さりありがとうございます。
最寄の図書館調べましたが、パソコン使えないようでした。
マウスは何個も破壊されていますしモニターまで殴るのでいつ此処へ来られなくなるのか。その場合、時間的余裕があればネットカフェ利用しようと思いました。

>息子さんから逃げるのではありません。
息子さんの「暴力」から逃げるのですから、育児放棄でも
母親としての責任を放棄しているわけでもありません。

ありがとうございます。息子から「逃げるのか!責任放棄か?親の資格無い!」と怒鳴られる度に、自分自身の行動を責めたり考えてきました。
暴力から逃げ出して夜中車中から24hホットラインに泣きながら電話した時も、
自分のこの行動でいいのか何度も聞いて、そしたら「暴れている状態では向き合うことも話し合う事も無理なのだから、これは逃げではないですよ。(逃避)ではなく(避難)なんですからいいんです、それでいいんですよ」と言われて気持ちが少し楽になった事があります。自分のしている事は間違っているんじゃないかと常に悩んでいるので、誰かに少しでも肯定して欲しかったんだと思います。
いろいろご心配下さりありがとうございます、がんばります


※ うめこ さまへ。

コメントありがとうございます。
警察介入など通報のタイミング条件、逆効果の条件、しっかり頭に入れて行動します。大変参考になりました、ありがとうございました。

★皆様へ。
お返事をゆっくり打てる環境になく、書き始めても息子が現れたら慌てて閉めてしまうなど進まず、寝ている最中や隙を見つけて少しづつ保存しながら書き上げました。PCが破壊されない間は、とりあえず読む事は可能かと思います。皆様、力になって下さりありがとうございます。
  

[#12339] Re:皆様へお返事・つづき
 樹村  - 06/6/7(水) 8:31 -

引用なし
パスワード
   青紫さん、こんにちは。

 色々お書きになっていることを拝見し、感じることがありまし
たのでコメントします。しつこくてスミマセン。


 まず、息子さんの状態。アスペ固有の問題もあるのでしょうが、
それだけではなく「甘え」「思春期特有のイライラ感」「押さえ
つける人が不在」と言ったことも原因かもしれませんね。だとす
ると、私の場合と違って、今の状態を上手く処置できれば、数年
後には改善するかもしれません。


 ただ、青紫さんの状態。頑張りすぎに見えます。別の言い方を
すれば、息子さんとの心理的距離が近すぎる。なんというか、A
C的な(ACについては、ここ館のトップページから解説文にリ
ンクがあります)...

 本で読んだ知識でしかないのですが、「放棄もイケナイが、逆
に頑張りすぎても、子育てにはイケナイ」みたいですね。子など
の自立心の芽生えを疎外して、依存体質にしてしまうらしいです。


 なので、
  ・ 殺されたり、大けがさせられたりしてはイケナイので、
   いつでも物理的に距離を置けるように準備をしておく。
   具体的には、暴力の証拠(診断書や、ご近所の方の証言
   や)を集めたり、周囲やご近所に理解者を作っておく。
   また、身の危険を感じるほど暴れそうになったら、いつ
   でも外に飛び出して逃げられるように。

  ・ そのうえで、息子さんとの心理的距離をおく。相手が
   泣こうがわめこうが暴れようが、突っぱねきるべきだと
   思います(お互いツライでしょうけど...)。「私は君を
   放棄するんじゃないんだよ。ただ、君を年齢相応に、中
   学生扱いするだけなのよ」と。ものを壊したら、可能な
   限りで責任を取らせる(お小遣いを減額するなり、代わ
   りのものを買わないなど)とか。

 青紫さんがこれまで通り頑張って、我慢して、息子さんとの心
理的距離が近いままで仮に成人したとしても。世間の人は我慢し
てくれません。つまり、今のままでは息子さんが社会に出て行け
なくなってしまいます。ここは、心を鬼にして、息子さんを突き
放す(見捨てるわけじゃなく、中学生相当の扱いにする)ことが
必要ではないかしらん?と思います。


> 二次的問題真っ只中の息子を1人にして生活させるのは無理

 状況次第ですが、親が考えるより少しだけ、少しだけですが子
供は強いものだと思います。ある程度なら突き放しても大丈夫。
いきなり一人にするのが無理なようでしたら、徐々に徐々に。大
変だし、難しいですけど... ただ、いきなり警察や強制入院より、
息子さんにとってはショックが少ないかと。

 また、他の皆さまが紹介しておられる相談機関を利用するのも
大切だと思います。

 今の息子さんは精神的乳離れの時期ではないかしら?と思いま
す。おっぱいを欲しがって泣くからと言って、いつまでも与え続
けて離乳出来なかったら、子供はちゃんと成長しませんよね?そ
れと同じで、泣こうがわめこうが暴れようが、突き放すことが必
要なんだと思います。


 なんか色々勝手なことを書きました。的はずれでしたらごめん
なさい。

 青紫さんが殺されちゃったり大けがしてしまったら、息子さん
だって困るんです。身を守られることを一番に考えて下さい。

[#12363] Re:ご自分を責める必要はないと思います
 ジョン メールホームページ  - 06/6/8(木) 0:04 -

引用なし
パスワード
   ▼青紫さん:

>はい、強制入院に持ち込んだら当然親を相当恨むでしょうね。分かってます。
>それでも今の状態を何とかし息子の将来に繋げるには今ここでどんなに恨まれても、踏ん張るしかないのかもと考えます。

>樹村さんご指摘の通り私に責任がありますそれは忘れていません、キビシイ言い方とは受け止めていませんので大丈夫です。

青紫様、ジョンです。

「子供に恨まれてもいい、自分に責任がある」というのは、
どうなんでしょうか。
基本的に、社会全体に、自閉症を診断する医師が不足しており、
情報も不十分だったはずです。勿論、私が生まれた51年前は、
発達障害という概念自体がありませんでした。
現在でも、十分とは言えないと思います。
社会のせいにしても、何の改善にならないことは分かっていますが、
私は青紫さんが、お子さんの責任はすべて自分にあると言い切るくらい
万能な方ではないのではないかと思っています。
(JR西日本の社長なら事故に対してしかるべき責任はあると
思っています。)
とすれば、ご自分を責めることはないのでは、と思っています。
お子さんが悪い訳でもなく青紫さんに責任があるわけでもないと思います。
だから、社会問題になっている訳で、水俣病は魚を食べさせた親が悪い、
という理屈は成り立たないのではないかと思っています。
私はむしろ社会の支援が遅れているためだと思っていますので、
ここで秋桜さんご夫婦がボランティアで頑張らなければならない理由は
そこにあるわけです。
本来ならば、各市町村に相談窓口があってもいいぐらいですが、
県に1つのセンターが当面の目標ですから、仕方がないと思います。
そう思いませんか。私は国の政策に立腹しています。

私のサイトには、パニック(易怒性、衝動性)を克服する方法がいくつか
掲載されています。ベストはクールダウンですが、
私の場合、クールダウンも即効性の医薬の服用なので、
どれもこれも、すぐ息子さんに役立つというものではありませんが、
ゆくゆくはご参考になれば、と思っています。

[#12392] 樹村さまへ
 青紫  - 06/6/10(土) 1:47 -

引用なし
パスワード
   ▼樹村さん:

ご意見ありがとうございます。

> まず、息子さんの状態。アスペ固有の問題もあるのでしょうが、
>それだけではなく「甘え」「思春期特有のイライラ感」「押さえ
>つける人が不在」と言ったことも原因かもしれませんね。だとす
>ると、私の場合と違って、今の状態を上手く処置できれば、数年
>後には改善するかもしれません。

そうですね。甘えは強いですし幼少時から常に些細なことでイライラの多い子でしたが、思春期になり更に増長されました。「押さえつける人」は今まで私でした。父親役兼任でしたから。でも身体も力も私より強くなった今はもう駄目です。
言葉も達者なので敵いません。それにどんなに頑張っても母親が父親役など実際は出来るわけも無く、今となれば結局バランスも悪かったんでしょうね。
又、定型の親側が普通に考える「愛情表現」」と、受け取る子供側(しかもAS傾向強)では意識に相当ズレがあったでしょう。
「親の心子知らず」という言葉があるように、その逆も然りですが、考え方も感じ方も定型とは違うので尚更です。
力では自分が勝てると分かった時期から、今までの逆襲が始まりました。相当な鬱憤が溜まってたんですね。私にだけでなく、社会全体というか世の中(地球)全体に不満だらけで、それをぶつける対象が1番身近な存在の私。

> ただ、青紫さんの状態。頑張りすぎに見えます。別の言い方を
>すれば、息子さんとの心理的距離が近すぎる。なんというか、A
>C的な(ACについては、ここ館のトップページから解説文にリ
>ンクがあります)...

そうですね今まで頑張りすぎました、ズレた頑張りでしたが。
よその多数派のお母さん方より大変な思いしてたのに、逆効果で無駄な頑張りだったみたい。もっと手抜きして好きにさせておけば、外で問題行動起こすなりして、もっと早く発達の問題に気付いてたのかもって思えてしまう。
この大変な十数年間は一体何だったんだろうって。AC的って私?そうかもしれないですね、父DVという不健全な家庭に育ちましたので私。

> 本で読んだ知識でしかないのですが、「放棄もイケナイが、逆
>に頑張りすぎても、子育てにはイケナイ」みたいですね。子など
>の自立心の芽生えを疎外して、依存体質にしてしまうらしいです。

仰りたいことよく分かりますよ。
定型発達の子だったらこんなに頑張りすぎなかったでしょうね。
過保護にも過干渉にもならずに済んで、勝手に自立してくれただろうと思います。

>  ・ そのうえで、息子さんとの心理的距離をおく。相手が
>   泣こうがわめこうが暴れようが、突っぱねきるべきだと
>   思います(お互いツライでしょうけど...)。「私は君を
>   放棄するんじゃないんだよ。ただ、君を年齢相応に、中
>   学生扱いするだけなのよ」と。ものを壊したら、可能な
>   限りで責任を取らせる(お小遣いを減額するなり、代わ
>   りのものを買わないなど)とか。

突っぱねること、これは結構実行してきたんです。
歳相応に、世間では通用しないような自分勝手さは言い聞かせて。
言っても言っても分かんない子でしたけど。
以前パニクって自宅の窓ガラスを割った時も貯金から弁償させたり、
その他では小遣い減額などもありました。

カウンセラー(臨床心理士)には、今の状態は「退行」(赤ちゃん返り)と言われています。思春期やそれ以降の男子でも母親のおっぱい触ったり一緒の布団に寝たりする程の「退行」もあるようですが、今は「退行」を受け入れ甘えさせるよう言われました。が、正直分からなくなってます。

> 青紫さんがこれまで通り頑張って、我慢して、息子さんとの心
>理的距離が近いままで仮に成人したとしても。世間の人は我慢し
>てくれません。つまり、今のままでは息子さんが社会に出て行け
>なくなってしまいます。ここは、心を鬼にして、息子さんを突き
>放す(見捨てるわけじゃなく、中学生相当の扱いにする)ことが
>必要ではないかしらん?と思います。

はい、世間で通用しないのは分かりきっています、だから焦ってたんです何とかしなきゃと。その「何とか」の方法が試行錯誤で手探りで訳わかんなくなってます。
しかも相手は暴力真っ盛りで狂ってますから、もはや方法が浮かびません。

> 状況次第ですが、親が考えるより少しだけ、少しだけですが子
>供は強いものだと思います。ある程度なら突き放しても大丈夫。
>いきなり一人にするのが無理なようでしたら、徐々に徐々に。大
>変だし、難しいですけど... ただ、いきなり警察や強制入院より、
>息子さんにとってはショックが少ないかと。

そうですね、私が逃げても一晩一人で居られるようになってたのだから確実に成長はしたなと思いました。以前の息子では有り得ない事ですし。
他者の感情を読み取るのが苦手な障害ですから仕方ない事ですが、年齢のわりに精神が幼稚過ぎてヤバイと思った私は今まで彼の甘えの感情を突き放し過ぎてた感じです。甘えたいのに突き放され、そのフラストレーションが今出てると見られていますし、本人もそう訴えていました。

> 今の息子さんは精神的乳離れの時期ではないかしら?と思いま
>す。おっぱいを欲しがって泣くからと言って、いつまでも与え続
>けて離乳出来なかったら、子供はちゃんと成長しませんよね?そ
>れと同じで、泣こうがわめこうが暴れようが、突き放すことが必
>要なんだと思います。

そうですね、突き放し方を間違えたんです私。下手くそだったんです。
で、その結果、深刻な二次的問題多発してしまいました。

> なんか色々勝手なことを書きました。的はずれでしたらごめん
>なさい。

いろいろご意見ありがとうございました。
こちらこそ、すごく長文になってしまいましたスミマセン。

[#12393] ジョンさまへ
 青紫  - 06/6/10(土) 1:48 -

引用なし
パスワード
   ▼ジョンさん:

こんばんは。

>「子供に恨まれてもいい、自分に責任がある」というのは、
>どうなんでしょうか。

恨まれてもいいとは思っていませんよ恨まれたくないですよ。
ただ、恨まれても致し方ない・・・と思ってるんです。実際恨まれちゃってるし。

>基本的に、社会全体に、自閉症を診断する医師が不足しており、
>情報も不十分だったはずです。勿論、私が生まれた51年前は、
>発達障害という概念自体がありませんでした。
>現在でも、十分とは言えないと思います。

そうですよね。ここ最近の今でこそ幼児検診でASのチェックがあるものの、
以前は有りませんでしたね。情報も不十分でした。今も十分ではないです。

>社会のせいにしても、何の改善にならないことは分かっていますが、
>私は青紫さんが、お子さんの責任はすべて自分にあると言い切るくらい
>万能な方ではないのではないかと思っています。

はい、私は万能ではありません^^全然。
全ての責任が自分にあるとは言い切りませんが、今の現実(息子)をみると責めてしまうんですよ自分を。私は何て発達障害について無知だったんだろうと。

>とすれば、ご自分を責めることはないのでは、と思っています。
>お子さんが悪い訳でもなく青紫さんに責任があるわけでもないと思います。

ありがとうございます。そう仰って下さると救われます・・・本当に。
子供が悪いわけでも私に全責任があるわけでもないのは頭では分かってるんです。

>だから、社会問題になっている訳で、水俣病は魚を食べさせた親が悪い、
>という理屈は成り立たないのではないかと思っています。

そうですよね、その通りです。それでもやっぱり二次的問題を招いてしまったのは私のやり方がマズかったからだと自分を責めてしまうんですよ・・・どうしても。
知らなかった、気付かなかった、悪意は無かった、今まで一生懸命だった、
私は逃げずに放棄せずに必死に向き合ってきた。
それを息子に押し付ける気は無いし、だから許してくれって言うのも息子には通用しないけど、今になって息子から文句と恨みとして突きつけられ、これまでの復讐だと言って攻撃され、俺がこうなったのはお前のせいだと責められ続けると、悔やんでも悔やみきれないんです。本当はみんな懸命だったし誰も悪くなんかなかったはずなのに。

>私はむしろ社会の支援が遅れているためだと思っていますので、
>ここで秋桜さんご夫婦がボランティアで頑張らなければならない理由は
>そこにあるわけです。
>本来ならば、各市町村に相談窓口があってもいいぐらいですが、
>県に1つのセンターが当面の目標ですから、仕方がないと思います。
>そう思いませんか。私は国の政策に立腹しています。

本当にそうですね。支援の遅れは痛感しています。

>私のサイトには、パニック(易怒性、衝動性)を克服する方法がいくつか
>掲載されています。ベストはクールダウンですが、
>私の場合、クールダウンも即効性の医薬の服用なので、
>どれもこれも、すぐ息子さんに役立つというものではありませんが、
>ゆくゆくはご参考になれば、と思っています。

ジョンさんのサイト、拝見したことありました。
たぶん、以前いろいろ検索してる時にヒットしてブックマーク(ていうのですか?)されてます。今後も参考にさせていただきますね。
励まして下さりありがとうございました。感謝しています。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3715 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877579
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.