|
▼なりなりさん:
>こんにちわ、初めて投稿いたします。
>
>長男は数への執着が強く、その為勉強はついていけてるのですが
>不器用で運動が不得意です。
>幼稚園に入園したころから、周りがとても強いお友達が多くて
>仲間に入れてもらいずらく、泣き喚く事も多くなりました。
>一度大きな病院で診察を受けた事もあるのですが
>高機能自閉児かもしれないが、はっきり断定はできないとの
>事でした。
>けっこうトラブルも多かったのですが、なんとか騒ぐのも
>少なくなってきたかなと思っていたのですが。
>下校してから遊んでくれるお友達は、6年間ほとんど
>いなかったのですが、5年生の時に数回遊んでくれる子供さんが
>できたのですが、そのお友達の家に行った際に
>ゲーム機が止まったり、不具合が起きた時に、又大きな声で
>泣いたり、騒いだりした為、全く誘われる事がなくなりました。
>
このへんから推し量るに、『急な状況変化』に弱いタイプの子であると思います。
またある意味では、『絶対〜でなくてはダメ!』と『柔らかい』思考がしづらいタイプともいえます。
『それはいかん!』と頭ごなしに叱ると、かえって『不安定』になると思うので、
『評論社 心の悩みにこたえます シリーズ』とか、子供向けに書かれた『気持ちの整理の仕方』を説いた本を読んで、親子で、各『シチレーション』でどう対応すべきかを、学習するといいと思います。
|
|