アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3684 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#12515] こどものしつけについて(長めですいません) ぴゅうりふぁい 06/6/19(月) 13:29 [未読]

[#12541] Re:こどものしつけについて(長めですいま... うさママ 06/6/20(火) 21:10 [未読]
[#12669] Re:こどものしつけについて(長めですいま... ぴゅうりふぁい 06/6/26(月) 19:33 [未読]

[#12541] Re:こどものしつけについて(長めですいません)
 うさママ  - 06/6/20(火) 21:10 -

引用なし
パスワード
   はじめまして4人の子のうち2人(中3、小5)が広汎性発達障害の診断の母親です。
私自身もアスペ脳です。

ぴゅうりふぁいさん頑張っていらっしゃいますね。

>夫の言い分は、これから世の中出ていったら、うちの子のようにだらだら遅かったりしたら、迷惑だし、幼稚園のように息子の障害を理解してくれる場所はない(先生方のみご存知です)、どちらかというと冷たい世の中なんだから、それに対応できるようにしとかないとだめなんだ、中学生になっても毎朝こんな状態ならどうする、と言うのです。

わが夫も言葉こそ静かですが同じ事を言います。
おそらく夫も自閉症スペクトラムと思われますので
自分自身が頑張りに頑張っている状況なのだと思います。

私自身の自覚している部分で言うと
問題が自分の手におえないと感じると怒りの感情になる事があります。
例えば、お恥ずかしい話ですが
自分が何かやるべき事で頭がいっぱいになっている時
子供が学校の手紙を持ってきただけでイライラして怒る事もあります。
こんなに頑張って必死にやるべきことを片付けているのに
さらに片付けなければならない事を持ち込まれた!と感じ
その問題を私の人生に関係させた人物がたとえ我が子でも怒りを感じるのです。
言葉こそ「なんでこんな時間に出すの!学校から帰ってすぐに出しなさい!」
と正当なことを言っているかもしれませんが
本音は「これ以上無理!できないよ!」と混乱しているのです。
パニック状態の時にはどんなに理屈で正しい事を言っていても
その本音はただひたすら「もうダメ!無理!」なんですよね。
ご主人も言葉こそ立派かもしれませんが
脳の中はもういっぱいいっぱいになっているのが本当の所かもしれないなぁと思います。
(軽度発達障害者に限りませんけどね)

大変でしょうがお子さんを間に挟んでご主人と対立するのではなく
ご主人の立場にたって寄り添って
日々の労苦をいたわってあげる事からはじめるのは無理でしょうか?
お子さんが大人になって好きな人ができ、結婚して子供が生まれ
父親になり仕事をして家庭を経済的に支えている姿を想像してみてはいただけないでしょうか?
生まれつきコミュニケーションが難しく生まれついている我が子たちの家庭では
今のぴゅうりふぁいさんの家庭と同じような問題が起こるのではないでしょうか?
夫を理解して労わって心を通わせる事で我が子のためになるのであれば
「夫も頑張っているんだなぁ」と思うところからはじめるのはできるかもしれないと思いませんか?

こんなに大変なのにこの人は何を言っているんだろう?と思うかもしれませんが
騙されたと思って試してみてはもらえませんか
よろしくお願いします。

[#12669] Re:こどものしつけについて(長めですいません)
 ぴゅうりふぁい  - 06/6/26(月) 19:33 -

引用なし
パスワード
   うさママさんへ

レスをいただきまして、ありがとうございました。

>はじめまして4人の子のうち2人(中3、小5)が広汎性発達障害の診断の母親です。
>私自身もアスペ脳です。
>>ぴゅうりふぁいさん頑張っていらっしゃいますね。

ありがとうございます(>_<) うさママさんは4人いらっしゃるんですね・・。一人でわたしは手いっぱいです^^; うさママさん、すごいです!

>わが夫も言葉こそ静かですが同じ事を言います。
>おそらく夫も自閉症スペクトラムと思われますので
>自分自身が頑張りに頑張っている状況なのだと思います。
>
>私自身の自覚している部分で言うと
>問題が自分の手におえないと感じると怒りの感情になる事があります。
>例えば、お恥ずかしい話ですが
>自分が何かやるべき事で頭がいっぱいになっている時
>子供が学校の手紙を持ってきただけでイライラして怒る事もあります。
>こんなに頑張って必死にやるべきことを片付けているのに
>さらに片付けなければならない事を持ち込まれた!と感じ
>その問題を私の人生に関係させた人物がたとえ我が子でも怒りを感じるのです。
>言葉こそ「なんでこんな時間に出すの!学校から帰ってすぐに出しなさい!」
>と正当なことを言っているかもしれませんが
>本音は「これ以上無理!できないよ!」と混乱しているのです。
>パニック状態の時にはどんなに理屈で正しい事を言っていても
>その本音はただひたすら「もうダメ!無理!」なんですよね。
>ご主人も言葉こそ立派かもしれませんが
>脳の中はもういっぱいいっぱいになっているのが本当の所かもしれないなぁと思います。
>(軽度発達障害者に限りませんけどね)

ああ、そうだったのか!と、うさママさんの言葉にはっとしました。
今思うとそういうこと、今まで随分思い当たります。
それを思うと夫に悪い事をしてしまった、と夫には今更ですが。。。

>大変でしょうがお子さんを間に挟んでご主人と対立するのではなく
>ご主人の立場にたって寄り添って
>日々の労苦をいたわってあげる事からはじめるのは無理でしょうか?
>お子さんが大人になって好きな人ができ、結婚して子供が生まれ
>父親になり仕事をして家庭を経済的に支えている姿を想像してみてはいただけないでしょうか?
>生まれつきコミュニケーションが難しく生まれついている我が子たちの家庭では
>今のぴゅうりふぁいさんの家庭と同じような問題が起こるのではないでしょうか?
>夫を理解して労わって心を通わせる事で我が子のためになるのであれば
>「夫も頑張っているんだなぁ」と思うところからはじめるのはできるかもしれないと思いませんか?
>
>こんなに大変なのにこの人は何を言っているんだろう?と思うかもしれませんが
>騙されたと思って試してみてはもらえませんか
>よろしくお願いします。

うさママさんの言葉に、涙があふれました。
夫の辛さをわたしは全然、解ってあげてなかったと・・・。
どんなに今まで辛い思いをしていただろう、会社だってきっと仕事がしにくいと感じながらがんばってくれてたのだと。
何を言ってるんだろうなど思ってません。
切々と訴えてくださったうさママさんの言葉が、夫の見えない言葉のように思えて・・・。

息子にも、夫にもやすらげる家庭にしたい、改めてそう思いました。
夫の純粋でまじめなところ、優しいところに魅かれた自分を思い出しました。
夫の気に入るような、すがすがしい整理整頓された、塵一つないような部屋にはできないかもしれませんが、わたしなりにがんばってみたいと思います。
わたしは夫の理想には程遠いほど整理整頓や家事が苦手なんですが、彼が会社でストレスをためて帰ってきたとき、少しでも家庭でストレスが増えないように。。。


義母が、家出したとき相談に行ったら、「(義父が若い頃は苦労したけど)苦労があってもそのあと幸せがあるから、離婚は思いとどまって」と言ってくださった言葉を思い出しました。
また苦労もあるかもですが、前向きに、うさママさんのアドバイスを思い出して、夫の辛さを想像して、なんとかやっていきたいと思います。

ご本人ならではのお辛い気持ちを教えてくださって、大切な事を気付かせていただきました。
本当にありがとうございましたm(__)m

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3684 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.