アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1625 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#12556] 中学受験、成功した方に質問です akane 06/6/21(水) 14:12 [未読]

[#12626] 都立中高一貫校という選択肢も 樹村 06/6/24(土) 6:47 [未読]
[#12631] Re:都立中高一貫校という選択肢も akane 06/6/24(土) 16:01 [未読]
[#12637] Re:都立と国立、そして学歴 樹村 06/6/25(日) 7:48 [未読]
[#12658] Re:都立中高一貫校という選択肢も SILK 06/6/26(月) 15:13 [未読]

[#12626] 都立中高一貫校という選択肢も
 樹村  - 06/6/24(土) 6:47 -

引用なし
パスワード
   akaneさま、こんにちは。

 しつこくってすみません。

>本人が行きたい、かつ、合いそうな学校だけ受けて、ダメなら
>公立、高校で再度受験にしようかなと思ったりしています。

 それに賛成です。

 あと、都立の中高一貫校という選択肢もあるかもしれませ
んね。私立に比べてのんびりとした自由な校風のところが多
いような気がします。トラブらない限り生きやすい。

 私が卒業した都立高も、今では中高一貫校になっています
が、やたらのんびりした自由な校風でした。下手な大学より
自由で、生徒の自主性を重んじる。制服もなく、アロハシャ
ツにリーゼント+そり込み姿でバイク通学してる子もいたけ
ど何も言われない。授業中も教室に出入り自由で、内職して
ても読書してても別に自由、自己責任。授業に飽きたら、サ
ボって近所の喫茶店にお茶しに行く子も多数。文化祭週間が
終わると皆で宴会(当然お酒が出る)してて、教師もそれを
知っていたけど、黙認。(一応進学校です念のため)

 中高一貫校になった今もその校風のままかどうかはよく分
かりませんけど...

 ただ、弊害として、イジメが起きても教師は何も介入しな
い、ということがありました。「君らはもう大人なんだから、
自分たちで解決しなさい」と。私、ある事件でクラスのほぼ
全員と対立して、前の黒板の左端に「樹村死ね」と書かれた
まま2年半過ごしました(3年間クラス替えがないんです)
が、その間一切教師は介入しませんでした。上記「樹村死ね」
を見ても、教師は無視するか「ふーん」それだけ。

 まぁ私も気にしてなかった(今でも自分が正しいと信じて
るし)ので、どうでも良いんですけど。そういうことがあっ
ても、あの高校好きだし。


>仲良しの友達はみんな受験ですし

 周囲は気にせず、息子さんだけを見て、決めてあげて下さ
いね。

[#12631] Re:都立中高一貫校という選択肢も
 akane  - 06/6/24(土) 16:01 -

引用なし
パスワード
   それも考えました。
ただ、国立と受験日が重なってしまうんです。


> ただ、弊害として、イジメが起きても教師は何も介入しな
>い、ということがありました。

ひどい話ですけど
そういうかんじはありますね。

私の友人も同じように都立一貫になった進学校出身ですが
教師がなにもしてくれなかったので、都立はいやだ、と言ってました。
まあ、私立でも何もしてくれない可能性はありますけど。

都立一貫になってる学校のモットーが、アスペには厳しいものがあったりして
コミュニケーション能力とか、、

先日、内閣府で出してるテレビ番組で、社会人力、とかいうのをやっていて
そこで、コミュニケーション能力、とやってました。
でも、それが、マニュアルを教えて接客業を習わせる大学とかを引き合いに出して、、、。マニュアル通りの接客って、すごくつまらない。

技術があったり、特別な能力の高い、社会性の薄い頑固者でも、
認める社会にしないと、物作り日本はダメになってしまい
恐ろしくつまらないマニュアル社会になってしまいそうです。

ちょっと話がずれましたけど。

都立一貫も10倍くらいの倍率はあるみたいです。

[#12637] Re:都立と国立、そして学歴
 樹村  - 06/6/25(日) 7:48 -

引用なし
パスワード
   akaneさん、こんにちは。

>それも考えました。
>ただ、国立と受験日が重なってしまうんです。

 昔は、高校受験時点なら国立も都立も併願出来たのに...
(つまり、私は国立には落ちた(^_^;)んですね)

 それはともかく。国立に進んだ人を何人か知っていますが、
校風は都立と似ているようです。違いは、国立の方がやや慌た
だしいカンジ?

 勉強一直線の人:部活一直線の人:ボンヤリ型遊び型の人
の割合で言うと、
   都立=3:4:3   国立=5:3:2
みたいな?

 なので、すばしっこくて何事にも要領の良い人は国立向き、
マイペースなのんびり屋さんは都立が向いているように感じま
した。息子さんはどちらのタイプでしょう?


>ひどい話ですけどそういうかんじはありますね。

 まぁ、高校時点の話なので。中学なら違うかも。
 あと、国立も高校でなら似たようなものかも。


>都立一貫になってる学校のモットーが、アスペには厳しいものが
>あったりしてコミュニケーション能力とか、、

 モットーなんか、お題目なので、気にしなくて良いと思いま
す。教育委員会とかから言われて、適当に作ったんじゃないか
しらん。私の母校のモットーも、生徒達教師達はまったく相手
にしていませんでした。

 今、某都立進学重点高校の教員をしている知人がいますが、
その人も似たようなことを言っていました。お飾りだと。


>都立一貫も10倍くらいの倍率はあるみたいです。

 私の母校も10倍を超していてビックリしました。でも、良い
じゃないですか。
   > 本人が行きたい、かつ、合いそうな学校だけ受けて、
   >ダメなら公立、高校で再度受験にしようかな
と言うスタンスなのでしょう?倍率なんか気にしない。息子さ
んに合うかどうか、それだけ。


 それにそもそも、学歴なんかで人生決まりませんよ。上で北
斗柄さんがお書きになっている通り。

 特に、中学受験にこだわっておられるakaneさんの様子を拝見
していると、学校、最終的には卒業する大学の名前に関心が強
くおありなように見えますけど... (違っていたらごめんなさ
い)。理系の場合、大学の名前には、あまり意味ありません。

 確かに、大卒と高卒では待遇に差があります。また、学閥が
生き残っている職業、つまり医師や国家公務員、あるいは銀行
その他の文系企業では大学の名前で就職後に差があることもま
だあるそうですが。

 ところが、理系企業(国内メーカー)では、ごく一部を除き
ほとんど大学の"名前"で差なんかありません(息子さんは、今
のところ理系なんですよね?)。有名大学卒のメリットは「就
職し易いこと」くらいで、いったん就職してしまえば、社内で
は有名大だろうが無名大だろうが一緒です。

 職種上、東大卒を始めとする有名大学卒の人をいっぱい見ま
したけど、ホントそう思います。有能さもお給料も昇進も、そ
して一番肝心な幸福度も、どれをとっても大学の名前なんか関
係ないように見えました。

[#12658] Re:都立中高一貫校という選択肢も
 SILK  - 06/6/26(月) 15:13 -

引用なし
パスワード
   ▼akaneさん こんにちは。

子どもさんのことで、いろいろ考えていらっしゃるのですね。

>私の友人も同じように都立一貫になった進学校出身ですが
>教師がなにもしてくれなかったので、都立はいやだ、と言ってました。
>まあ、私立でも何もしてくれない可能性はありますけど。

確かに、都立進学校の教員は、専門を極めている人も多いので、
教科以外のことでは、相談に乗ってくれることが少ないかもしれません。
でも、体育教師は、わりと話ができるのではないか?という
印象を持っています。それから、養護教諭も。

国立の教員は、研究熱心なので、
悩みなどの対応には、どうなのでしょうか?

だから、と言っては何ですが、
教科についてはとことん付き合ってくれます。
だから、「勉強を進める」ということには、いいかもしれません。

ただ、自閉症などについての知識に優れている人は少ないと思いますし、
勉強方法などについても「欲を断ち切ってがんばる」式に
勧める人も少なくないかもしれません。

あくまでも、私の経験と教員である友人達の話からですが。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1625 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.