アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4890 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#1272] 対処法 アルペジオ 04/11/4(木) 17:40 [未読]

[#1277] Re:対処法 ネフェル 04/11/4(木) 20:19 [未読]
[#1278] Re:対処法 ゆうたん 04/11/4(木) 20:30 [未読]
[#1292] Re:対処法 SUN 04/11/5(金) 14:09 [未読]
[#1325] Re:対処法 ゆうたん 04/11/6(土) 16:01 [未読]
[#1295] Re:対処法 ネフェル 04/11/5(金) 14:26 [未読]
[#1326] Re:対処法 ゆうたん 04/11/6(土) 16:04 [未読]
[#1339] Re:対処法 ネフェル 04/11/7(日) 17:01 [未読]
[#1287] Re:対処法 アルペジオ 04/11/5(金) 6:33 [未読]
[#1294] Re:対処法 ネフェル 04/11/5(金) 14:22 [未読]
[#1335] Re:対処法 アルペジオ 04/11/7(日) 6:50 [未読]

[#1277] Re:対処法
 ネフェル ホームページ  - 04/11/4(木) 20:19 -

引用なし
パスワード
   ▼アルペジオさん:

>でも、どうしたら暗黙のルールとか、言葉の裏の意味を正確に知ることが出来るのでしょうか?見えない決まりごとの把握の仕方を知りたいのですが、それに答えてくれる文章をあまり見ません。実際問題としてアスペ患者はどのように克服していけばいいのでしょうか?どなたか教えてくれませんか?

はじめまして

言葉の裏を読む辞典 PHP研究所 
という本が おすすめです もう私には不用なので譲りたいです
イラスト多いので 読みやすいです 高校生以上ならわかる内容です

普通の人は「なんだ当たり前の事じゃないか」と思う内容ばかりなのですが

この本の 内容の いくつ 天然で気づかなかったか 知識として知っていても他人との会話でミスった経験があるかチェックしてみるといいのではないかと思います

[#1278] Re:対処法
 ゆうたん  - 04/11/4(木) 20:30 -

引用なし
パスワード
   >
>言葉の裏を読む辞典 PHP研究所 
子供がよく、お友達に言われた冗談とかが理解できなかったり、暗黙のルールが分からないのですが、どう教えてやればいいのかわからないので、
私も読んでみて参考にしてみたいので、詳しく出版名とか教えてください。

[#1287] Re:対処法
 アルペジオ  - 04/11/5(金) 6:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ネフェルさん:

>言葉の裏を読む辞典 PHP研究所 
>という本が おすすめです もう私には不用なので譲りたいです
>イラスト多いので 読みやすいです 高校生以上ならわかる内容です

返信ありがとうございます。
書名は検索ヒットしませんでしたが、今日あたりさっそく本屋で探してみようと思います。

言葉の真意と会話の流れを理解して、自分を適切に表現する・・・。このことが自分にとっては、ひとつの学問になるくらい難しく感じます。
でも何とか努力して、さまざまなパターンを身に付けていきたいと思ってます。

[#1292] Re:対処法
 SUN  - 04/11/5(金) 14:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆうたんさん:
>私も読んでみて参考にしてみたいので、詳しく出版名とか教えてください。

こんにちは。
私も読みたくて検索してみました。
「図解 言葉のウラを読む事典」
PHP研究所 (2004-03-05出版) ISBN:4569633749
浅野 八郎【監修】
\1,000(税込)
とのことです。

紀伊國屋書店のサイトで検索したらありましたが、在庫僅少とのことです。
簡単な解説も載っています。

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%8C%BE%97%74%82%CC%83%45%83%89%82%F0%93%C7%82%DE%8E%AB%93%54

[#1294] Re:対処法
 ネフェル ホームページ  - 04/11/5(金) 14:22 -

引用なし
パスワード
   ▼アルペジオさん:
>
>言葉の真意と会話の流れを理解して、自分を適切に表現する・・・。このことが自分にとっては、ひとつの学問になるくらい難しく感じます。
>でも何とか努力して、さまざまなパターンを身に付けていきたいと思ってます。

私も マナー本とか読むとすらすらと読めるし「なーんだ あたりまえのことじゃん」とわかるのに いざ実践しようとする 皆が不思議そうな顔をします

学問として 語り部が昔の歌を覚えるように覚えることはできるのに
自分の言葉として語ろうとするとおかしくなるのだそうです

特に私の話口調は「私は・・・」「私が思うに・・・」というのを多用するので とかく自己主張を押し付けて居るように聞こえるそうです

実は日本語は「私が・・・」「あなたが・・・・」という表現を使わなくても文脈が通じる場合が多いので 普段の無駄話で使う必要はあまりないのだそうです・・・28才にしてこの程度の事に言われるまで気づかなかった私は一体??

それでも たくさんのパターンを覚えていたほうが 覚えていないよりもうまくいくことが多いです

[#1295] Re:対処法
 ネフェル  - 04/11/5(金) 14:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆうたんさん:
>>
>>言葉の裏を読む辞典 PHP研究所 
>子供がよく、お友達に言われた冗談とかが理解できなかったり、暗黙のルールが分からないのですが、どう教えてやればいいのかわからないので、
>私も読んでみて参考にしてみたいので、詳しく出版名とか教えてください。

この本は 高校生以上の人間にしか役に立たない内容なので 小学生にはおすすめできません
貴方のお子さんくらいの年齢であれば むしろ まわりの人間の言っていることがわからなかったり いきなり相手が怒ったり・無視したり・笑ったりした時に あたりさわりのない表現で どこがズレたのか 周囲の人間に問い掛けるための表現を見につける方が重要ではないかと思います

[#1325] Re:対処法
 ゆうたん  - 04/11/6(土) 16:01 -

引用なし
パスワード
   ▼SUNさん:
>▼ゆうたんさん:
>>私も読んでみて参考にしてみたいので、詳しく出版名とか教えてください。
>
>こんにちは。
>私も読みたくて検索してみました。
>「図解 言葉のウラを読む事典」
>PHP研究所 (2004-03-05出版) ISBN:4569633749
>浅野 八郎【監修】
>\1,000(税込)
>とのことです。
>
>紀伊國屋書店のサイトで検索したらありましたが、在庫僅少とのことです。
>簡単な解説も載っています。
>↓
>http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%8C%BE%97%74%82%CC%83%45%83%89%82%F0%93%C7%82%DE%8E%AB%93%54


わざわざ調べていただきありがとう御座いました。

[#1326] Re:対処法
 ゆうたん  - 04/11/6(土) 16:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ネフェルさん:
>▼ゆうたんさん:
>>>
>>>言葉の裏を読む辞典 PHP研究所 
>>子供がよく、お友達に言われた冗談とかが理解できなかったり、暗黙のルールが分からないのですが、どう教えてやればいいのかわからないので、
>>私も読んでみて参考にしてみたいので、詳しく出版名とか教えてください。
>
>この本は 高校生以上の人間にしか役に立たない内容なので 小学生にはおすすめできません

そうなんですか。。。分かりました。ありがとう御座いました。

 周囲の人間に問い掛けるための表現を見につける

具体的にどういうことなんでしょうか?宜しければ、詳しく教えて下さいね。

[#1335] Re:対処法
 アルペジオ  - 04/11/7(日) 6:50 -

引用なし
パスワード
   ▼ネフェルさん:

>特に私の話口調は「私は・・・」「私が思うに・・・」というのを多用するので とかく自己主張を押し付けて居るように聞こえるそうです
>
>実は日本語は「私が・・・」「あなたが・・・・」という表現を使わなくても文脈が通じる場合が多いので 普段の無駄話で使う必要はあまりないのだそうです・・・

そうですね、自分は語り方がくどいらしく、途中で打ち切られてしまう場合も多いです。こちらからすると「まだ前置きの段階なのに・・・」という感じです。
完全に隅々まで説明しないと伝わらない気がして、論証口調になりがちです。
でもそうなるのは、自分がそういう風に説明されないと分からないからなんですね。
一定の忙しさの中で生活していたら、そういったルールがあったことに気づかずに、ただ「他者との間の漠然とした違和感」で終ってしまうことも多いのかもしれないと思いました。

[#1339] Re:対処法
 ネフェル ホームページ  - 04/11/7(日) 17:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆうたんさん:
>
> 周囲の人間に問い掛けるための表現を見につける
>
>具体的にどういうことなんでしょうか?宜しければ、詳しく教えて下さいね。

どちらかといえば 私のほうがそれを聞きたい

私は今まで 何か疑問に感じると 小学生の生徒が先生に質問する口調で だれにでも聞いてしまうという方法でコミュニケーションをとろうとしてしまい

相手にいやがられて空振りに終わる事が多々ありました

ケンカになっても 1日経つと「なんであの人はいきなり怒り出したんだろう? 誤解が生じた時点で なぜ私に問題点を聞かなかったのだろう?」と不思議に思って 相手に謝るより何よりも先に 相手を質問攻めにして またケンカになるという繰り返しでした・・・・・私の今までの28年間の人生って一体? 知っていれば対策を考えられたのに・・・・・

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4890 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.