|
お母様の冷静な対応は正しいと私もそう思います。
ご心配でしたね。とりあえず目に支障がなく安心しました。
それにしても顔に噛み付かれるとは
お子さんはさぞかしショックを受けたり怖かったりしたことでしょう。
その部分のケアも充分になさってあげてくださいね。
噛み付く事や暴力で気持ちを表現するお子さんは
言葉の発達が遅れていると思われます。
本来 言葉で伝えるべきところを その発達が充分でない為
思わず体を使っての訴え掛けになる場合がありますよね。
もちろん幼児なので 言葉の発達が充分でないことは当然で
相手のお子さんも今後 発達していくのでしょうが
それぞれの発達状況を考慮し トラブルに成り得る環境を
回避する義務が 幼稚園側に要求されます。
その動揺やお怒りを 幼稚園にぶつけてみてはいかがですか?
「幼稚園では安全管理が行き届いていないことを
園全体の問題として受け止めている」 との事ですので
保護者の気持ちをダイレクトに実感する機会を持つ事は
幼稚園の職員達にとっても さらに気が引き締まり
問題意識をしっかりと持てるのでプラスになると思います。
それから どんな理由があっても暴力はいけないことを
言葉の発達途中である子供達へも
私達大人は きちんと繰り返し伝え続けるべきと思いますが
電話での謝罪で震えるような声であった そのお母様も
きっとお子さんに その事を必死で伝えたのだろうと思われます。
仲直りすることの出来た二人の園児たちが私は誇らしい…
というお母様の言葉はとても素敵ですね。同感です。
今は教育の現場を離れている私ですが
「背中にも目がなければ教師は務まらない」
「チリをも見逃すことのない好感度センサーを持つべき」
と全身の神経を張り巡らせ それでも柔らかい笑顔を忘れずに
くたくたになりながらも 生き生きとしていた自分を
懐かしくふと思い出しています。
幼稚園は たくさんの輝く強いエネルギーが集まる場所です。
だからこそ時にはトラブルもあるのでしょうが
どうか その短い素晴らしい時期を大切に楽しんでくださいね。
|
|