|
ないないづくしさん、こんにちは。
> 雑誌と言っても、ワードやエクセルの使い方について
> スキルアップの部分を読むとか。バックアップの方法
> について載っている部分とか
なおさらだと思います。
>雑誌も、入れ込んでいる人向けの雑誌ではない感じ
先に書いた通り、初級向け雑誌でも同じです。
>読んでみたものの、書いてある事が実行できないという感じ
そうそう、そうなるでしょう?私もそうなりますもの。
>基本書って、具体的にどういった本を言われていますか?
>お勧めの本などありますか?
パソコンってスッゴク奥が深く、人によってやりたいこと、
分からないところ、つっかえている点が違うので、万人向け
お薦め本はありません。そもそも、パソコンの世界ってアッ
という間に新しい技術が出るので、昔の本は役に立たないし。
なので、本選びは、大きめの書店に行って、ご自分に合い
そうなものを自分で探すしかないと思います。その際、失敗
はつき物。特に最初は何冊も「あぁ〜失敗したぁ」ってなる
と思いますけど、メゲずに探すのが大事。私も、今目指して
いる資格試験の参考書、10数冊は無駄なの買ってます(-_-;)。
でも、あまり本を買い換えていても進まないので、同じ分
野で同じようなレベルの本は3冊までにして、その中から一
番合うものをじっくり勉強する。合わないと思った本は、古
本屋さんに売り払ったり、後で読むようにする。
コツは、立ち読みの時には「これはチョット簡単すぎるか
も?」と思えるくらいのレベルの本を選ぶこと。実際勉強し
てみると、そのくらいの本の方がちょうど良いことが多かっ
たです。
>-------
ちなみに、私が勉強した時は... 最初エクセルを覚えた時
(90年代の最初)は、まだそもそも教科書参考書の類はほと
んど出てなかったです。なので、使える人に、手取り足取り
教えて貰いました。これで必要最小限の操作だけ覚えました。
でも、ホント教わったことしか出来ない。まるっきり応用
が利かないんですよね。覚えたことをコピー機械のように繰
り返すだけ。パソコンはしょっちゅうさわってたけど、それ
だけじゃ全然進歩しない。
これじゃダメだなぁと思っていたところ、そのウチ参考書
が色々出てきたので、何冊か買ってきて、合うものを勉強し
はじめました。この時期、雑誌も色々買ってみましたけど、
サッパリ分からないんですよね雑誌って。入門者用雑誌でも
解説が弱いし。
で、そういう参考書を勉強しつつ(合わないと思った参考
書は5ページ読んだだけで古本屋さんに売り飛ばしたりして、
合う参考書だけで勉強)、分からないところが出てきたら、
詳しい同僚に質問したりして。で、そうやって初級マクロや
グラフとかが出来るようになりました。
ちなみに、私に合っていたのは、例題が多く、その解説が
詳しいタイプの本でした。MOUSテキストの易しい方とか。各
社から色々出てますね。あ、もちろんそれをやるまえに、も
っと易しい解説本も読みましたけど。
なお、私が勉強した本は、もう古くて絶版になってます。
>-------
>私、PCの前にいる時間は長いんですが、堂々巡りで、理解が
>深まったり広がったりしないんですよね・・・
?ほとんどの人がそうだと思いますよ?
誰だって、PCの前にいるだけで、あるいはPCをさわってい
るだけで、理解が深まったり広がったりはしませんもん。簡
単に理解が深まっているように見える人は、陰で努力してる
か、あるいは天才か、どっちかです。
>PCについてセンスのいい人を見て、それと比較してひたすら
>自分が惨めに思えているって事かなぁ。
センスの良い人と比較しちゃイケマセン。金メダリストと
比較して「あぁ私ってイナバウアーが出来ないから、惨めだ
わぁ」と思うようなものです。
普通の項目の目標は平均レベルで良いんじゃないでしょう
か。平均以上を目指すのは、得意分野や好きな分野だけにし
ぼって。
>根気よく取り組むための努力(?)など皆さんは、されますか?
出来たり、出来なかったりですね。コンスタントな努力は
なかなか出来ません。努力してる時とそうでない時がありま
す。
鬱っぽくなってダラダラしたり。これじゃイケナイと一念
発起して頑張ってみたり、の繰り返しですね(-_-;)。
|
|