|
▼うさママさん:
はじめまして!お返事が遅くなりすみません。
そして、同じ境遇にある方からのご意見、とても参考になりました。
ありがとうございました。
前の文章でも書きましたが、年中さんである長男の小学校入学について以前から漠然とした不安はあったのですが・・・やはり小学校という環境の変化はASの子供達にとって、大きいものであると確信しました。
今は担任の先生や園長先生がかわったとはいえ、建物や教室、お友達が大きく変わるという事はないので・・・うちの長男も何とか頑張る事が出来ているのだな・・・と思います。
>
>とりあえずこの件に関しては子育て支援の国の施策に逆行していますので
>保育園を管轄している自治体に相談された方が良いかもしれません。
>今は「家庭と学校(保育園・幼稚園)と地域が協力して子育てをする」と言う方向性になっているはずですから
>その方針はかなり問題だと思いますよ。
そうかもしれませんね。けれど今はまだ、前年度に築いた園との信頼関係を信じたい・・・という気持ちがどこかにあり、私自身すぐに行動にうつすのは難しいかもしれません。やはり私は甘い考えなのかな?とか、臆病なのかな?と自問自答している毎日です。
しかし、うさママさんのお話から「こういった方法もあるんだ」という選択肢が増え・・・気持ちが少し軽くなりました。
これから先、行き詰った時には・・・うさママさんのお話を思い出し、行動してみたいと思います!
本当にありがとうございました。
|
|