|
▼penpenさん:
>▼ジョンさん:
>
>こんにちはー。
>
恐れ入ります。
このスレッドを見ている方は、おかしな会話に戸惑っているかもしれませんが、
私も大人気ないというか、高尚な会話はできません。説明が後手後手に
回って、情けないです。
ただ、気持ちは、二心ありませんので、真意が伝わればいいな、と思って
います。
例えば、私が「教育論」を打とうと思ったのに対して、penpenさんが
かわしたので、将棋を例えに出して、相手の意図を察した、ということを
言おうとしたのです。
特に勝ち負けにこだわっている訳ではありません。察したことを
「投了」という例えで表現したに過ぎません。あくまで、例えです。
おっしゃることはよく分かりました。
この世界、人が自分の答えを持っていると言われることがあります。
斎藤学先生の自助グループに参加したときでした。自助グループと
いっても、集まっているのは、仲間ですから、先生はいません。
ところが、似たもの同士集まると、「人が自分の答えを持っている」と
聞いたことがありました。
先日、発達障害の自助グループに参加したときでした。
参加者の1人が、ぴたっと、私の弱点を言ったときがありました。
驚きました。そうなのか、と答えを教わったような気がしました。
penpenさんが私の先生であるとは考えていません。
この世界の経験が長いので、教わるところがあると思っています。
それでは、失礼します。
これからも、どうか、よろしくお願いします。
|
|