|
こんばんは!6歳のASの息子がいる、
ナイトメアーと申します。
わたしもみたらしさんと同じ事で今でも悩んでます。
幼稚園に入ったころ、他のおかあさんは楽しそうに
話していて、子供は子供で勝手に遊んでるのに
うちだけ横からじゃんじゃん話しかけてくるので
まともに会話できず、おこった事、何回も
あります。電話でも同じ。家でも同じ。
でも、年長になってから、というか、
幼稚園に入って徐々に色々なことが
よくなってきて、(いやあ〜、成長するもんだなあ〜)
と思う今日この頃です。
幼稚園という小さな社会でもまれているうちに
少しだけ、いろんなルールを学んでいってるのかな?
入ったころは(大丈夫か?!!)と思うことが
山積みでしたが・・・。
今でも話の横入りはあいかわらずですが、人に合う前
に「今日、○○ちゃんとこ行くけど、お母さんも
お友達と話したいからじゃましないよう、よろしく!」とか前もって
言っとくと、少しましになります。
でんわでも「今から大事な用事でかけるから話しかけないでね〜」とか
「電話で話してるときは相手の声しか聞こえないから言いたい事は
後で聞く」とかいってます。
長電話になるとだめですけど!
それに、自分の立場?がわかってなくて、(まだちいさいし)
大人も、こどもも、先生も友達もみーんな同じ。
だから会話に参加するのはあたりまえ!と思ってるようなので
いくら「大人同士の話だから」と言っても通用しない。
それと、とるに足らない話でも「何の話?」と
聞いてくるので「いやいや、なんでもない、こっちの話」
と言っても、自分だけ、のけものにされたと思うのか、
すごく謎めいた秘密をかくしてると思うのか、
ひつこく聞いてきたり、キレたりします。
「ん?○○のこと。」と簡単に言える事ならいいですが
説明しようのないとき「あんたが友達と二人で話してるとき
お母さんが、なに?なに?何の話?おしえてー!ねーねー!教えてよー!
とか言ったらいやだろうが!それに君に関係ないことを
話してるときもある。いちいち説明できない」と
なんでもかんでもこまかく説明しないといけないし
(説明になってないか!)
説明が彼のポイントにリンクすると
すごくわかってくれるときもあるし、
その場その場で応用がきかないので
百回同じ事を言ってなんとなくわかってきたかなー
くらいのときもある。
イライラするけど怒ったら修羅場!
まあ、正直こちらは忍耐ですね。それにつきるでしょう。
わかってるのにきつく言い過ぎて、自己嫌悪になったり
怒って泣いて・・・人間だからあたりまえですね。
これからも年齢に応じた悩みがどしどし出てくると
思いますが、少し前からみたらクリアしていけてることも
沢山あるし、でも楽になった事って、あたりまえになって
忘れてしまってるんですけどネ。(笑)
でもいいとこ、すごいとこもいっぱいあるし、
育て甲斐のある子を授かったと思って、
お互い、う〜ん・・・がんばりましょう!!
同じことを百回言って、
やっとわかってきてくれたかな〜くらいで
|
|