アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3520 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#14034] ASの娘にもっと時間を気にしてほしい ケイ 06/9/3(日) 2:46 [未読]

[#14072] Re:ASの娘にもっと時間を気にしてほしい ケイ 06/9/5(火) 16:20 [未読]
[#14103] Re:ASの娘にもっと時間を気にしてほしい rino 06/9/6(水) 13:14 [未読]

[#14072] Re:ASの娘にもっと時間を気にしてほしい
 ケイ  - 06/9/5(火) 16:20 -

引用なし
パスワード
   ▼rinoさん、はじめまして。 宜しくお願いします。

>私の場合は家族に起こされるとイライラが倍増するので。。。。。

家族に起こされるとイライラが倍増するというのは普通に”時間だから起きなさい”と言われてですか? それとも何回も同じ事を言われて腹が立って倍増するんでしょうか? 娘の場合 目覚まし時計をセットしてもスヌーズではなくオフのボタンを押してしまうので結局は私が起こさなくてはいけない状態なんです。 もし娘もRinoさんと同じなら、目覚まし時計では起きない 私に起こされればイライラが倍増するなら、どうしたら良いんでしょう。。。。

>睡眠時無呼吸症候群、自律神経失調症、うつなどの可能性もあると思います。

実は主人が”睡眠時無呼吸症候群”(スリープ アプニア)で毎晩マスクをして寝ています。ですから出張や旅行、どこへ行くにもその機械を持ってかないと眠れず大変なことになります。(アメリカの人って結構多いんですよ)。 娘が主人と似ているので 時々いびきをかいて寝てる娘を見るたびに(主人もASの可能性があるんですが)気になっています。 そして娘は 落ち込みもあったりしPaxil という薬も飲んでます。(そういえば婦人科に行ったとき更年期障害の人が この薬を使用してる人が多いと知って驚きました。)

>>朝は「起きて最低限の身支度をするだけ」という様にするのもいいです。
>私は、朝は時間が無いし頭も働かないので準備できるものは前の日に済ませ、
>出かける前に準備しなければいけない事や、忘れたらいけない事は全部紙に書いて起きたら必ず目に付く所に置いています。

娘もRinoさんのように自分から工夫して準備できるようになれば良いのですが。。。  失礼ですが、こういう事はご両親から言われてするようになったんですか、それとも何かの経験から自分からそうしなきゃあと思ってするようになったんでしょうか? 凄いなあと思っています。

>きちんと自分で起きて行かないと自分自身が困るんだという事を自覚させるために、あえて放っておくという方法もあると思いますよ。
>あまりうるさく言うと娘さんもケイさん自身も辛いと思いますし・・・。
>うちは母親が過干渉でしたので朝は毎日「頼むから静かにして」と母に訴えてました。

そうですね。もう高校生なんで急がないと自分が困るということをわからせないといけないですね。あと、娘も私があまりにもうるさいと”シャット アップ!”に付け加え”お願いだから静かにしてよ”と言うこともあります。やはり朝は冷静が一番なんでしょう。。。 頑張ってみます。 ありがとうございました。

[#14103] Re:ASの娘にもっと時間を気にしてほしい
 rino  - 06/9/6(水) 13:14 -

引用なし
パスワード
   ▼ケイさん:
>家族に起こされるとイライラが倍増するというのは普通に”時間だから起きなさい”と言われてですか? それとも何回も同じ事を言われて腹が立って倍増するんでしょうか? 

何回もではなく、最初から普通に起こしに来られるだけ(声を聞くだけ)でイラッとしました。

母に「頼むから静かにして」と言っていたのは、寝起きが悪くてイライラしているのに母親の声が張る(大きい)のと、絶え間なく世間話や注意や干渉をされるのが原因で、父がたしなめても母は逆切れしていました。父、私、兄弟にまんべんなくこの様な状態でしたから。
(父は父で、"良かれと思って"ありがた迷惑な事をしてくるタイプ。母→AS、父→ADHDの傾向がある)

>娘の場合 目覚まし時計をセットしてもスヌーズではなくオフのボタンを押してしまうので結局は私が起こさなくてはいけない状態なんです。 もし娘もRinoさんと同じなら、目覚まし時計では起きない 私に起こされればイライラが倍増するなら、どうしたら良いんでしょう。。。。

>実は主人が”睡眠時無呼吸症候群”(スリープ アプニア)で毎晩マスクをして寝ています。ですから出張や旅行、どこへ行くにもその機械を持ってかないと眠れず大変なことになります。(アメリカの人って結構多いんですよ)。 娘が主人と似ているので 時々いびきをかいて寝てる娘を見るたびに(主人もASの可能性があるんですが)気になっています。 そして娘は 落ち込みもあったりしPaxil という薬も飲んでます。(そういえば婦人科に行ったとき更年期障害の人が この薬を使用してる人が多いと知って驚きました。)

お薬の量や副作用の影響という事はないですか?
いずれにしても「どうしても目が醒めない」「無理に起きるとすごくイライラする」という事で娘さん自身も困っている様なら、原因を探られた方が良いと思いますよ。


>娘もRinoさんのように自分から工夫して準備できるようになれば良いのですが。。。  失礼ですが、こういう事はご両親から言われてするようになったんですか、それとも何かの経験から自分からそうしなきゃあと思ってするようになったんでしょうか? 凄いなあと思っています。

工夫して出来るようになって来たのは中学3年くらいからだったと思います。
元々、ある程度は自分の事はするタイプだったのですが、
ずっと兄弟(AS、私より特徴が明るみに出ていた)を見て来て
「自分はしっかりしなければ」という気負いがあった事、あと自分が困るというのもそうなのですが、親の過干渉を避けるにはどうすればよいかと考えたのが一番の原因だと思います。
(苦手な事に対して具体的に「こうすると良いよ」という提案は親からはあまりありませんでした。)

私が親に反発したのに対し、兄弟は親の言うなりになる方なのですが
依存心も強く、自分で自分の事を自主的にやる様になるまで時間のかかるタイプです。

今はネットがあるから簡単に情報を集められるし、娘さんと話し合って色々な方法を試されてみては?
「ここまでは親がサポートする」「ここからは自分の責任で」というラインを決められるのも良いと思いますよ。
発達障害の人(子)だと”わかっているのに出来ない”時もあると思いますし、
適度に助言してあげてあとは本人のペースを見守ってあげて欲しいなぁと思います。というか自分が親にそうして欲しかったです。

大変かとは思いますが、娘さんと一緒に頑張って下さい。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3520 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.