|
▼Cyperusさん、お返事遅くなって申し訳ありません。
>『時間感覚』は、ASの場合、レベルの『変動幅』が大きいです。落ち込んでいる時には、はたからから見ると『のろのろ』した感じに、逆に焦っている時には『危険なほど』ぶっきらぼうに速かったりします。
なんとなく分かるような気がします。特に焦っている時は”そんなに焦ってどうするの?なおさら失敗するよ”と思うことが多々あります。
> 注意しなければならないのは、『何分までに』と『何分以内』という概念の違いです! どちらかというと、『以内』のほうが先につかめて…それが積み重なって、自信が出来てきて、初めて『までに』というより厳しい条件にマッチすることが出来る物だと思いますが…
これは知りませんでした。 ありとうございます。 たとえば”何曜日までに”というより”何日以内”のほうが動きやすいんでしょうか? 娘も時間感覚がわかってないような気がします。 ”あと何分で終わるの?”と訊いても”わからない”(考えずすぐ返事)、”先生がいつ言ってたの?”と訊いても”先週だったかな? あ、今週だった”という時もあり ”何でちゃんと覚えてないんだろうと不思議だったんです。
あと本人に時計も持たせたいと思うのですが、デジタル式のほうが良いんでしょうか? それとも普通の時計で針が示すほうが良いんでしょうか? 娘は物凄く絵も得意(ビジュアル アート)なんですが、どちらが見やすいというか、何時まであと何分と知りたい時は どうちらのほうがこういう子には分かりやすいですか? お願いします。
|
|