|
▼チェリーさん:
はじめまして、レスありがとうございます。
>悲しい事に、発達障害をもっている子供は、もし、それにはまってしまうと、普通の子供より、さらにゲーム中毒になりやすい、止めたくても止められない傾向があるというのは、否定できないと思います。
>かわいい、無害そうなゲームが、年齢とともに、残虐な殺戮ゲームへ又は、有害ネット情報へと発展、さらにその先にあるものは…という可能性を示唆していて、真剣に考えざるをえなくなりました。
紹介していただいた本は読んでいませんが、私もずっと同じことを心配しています。
ただ、ゲームの事だけに限らず、息子に対して色んな場面でどう接したら良いのか
最近特に分からなくなってきました。
色んな本を読めば読むほど、ASの息子を認めているのか、それが甘やかしなのか
今は全く判断が付きません。
この場面で、この対応で本当に良いのか?自信がないまま接しているので
それが一番息子にとって良くないのでは・・・と、こんなことばかり考えていますす。
息子の場合、今ゲームに依存しているのか?マリオに依存しているのか?
微妙なところです。
ゲームは一日に1時間しか出来ないと思っているので、他はマリオのコミック本を
読んだり攻略本を読んだりしているので、本をたくさん与えて
本のほうに興味がいけばと思いますが、それはやはり難しいでしょうか?
|
|