|
▼りかママさん、こんにちは。
ウチの息子(自閉傾向・小一)は、年少で入園後、1学期の間は幼稚園バスに乗り込むときずっと泣いてました。
その後も、登園しぶりも何度かありましたし、ウチの子の場合は「幼稚園楽しい、好き」と言ってたのですが、傍目から見たらそういうふうには見えませんでした。
自閉傾向のあるお子さんにとって、幼稚園や学校生活でのストレスは定型のお子さんより大きくて当たり前かな?と思ってます。
りかママさんのお子さんはそれを「人間やめたい」という言葉で表現したのかな?と感じました。
登園しぶりをしたときに、幼稚園の先生に相談したところ「クセになってしまうから、登園させてください」と言われました。
先生の言葉に従い、「行きたくない」と言ったときにも登園させていましたが、今のところ正解だったのかな?と思っています。
今は小一、学校生活をどの程度楽しんでいるかわかりませんが、学校には行くものだ、と思ってるようです。
ただ、風邪をひいたときになどは理由をつけて休みたがるところを見ると、休みたくないほど楽しんでいるわけではないようです。
りかママさんのお子さんも、もしかしたら今のウチの子の精神状態と大差ないのかもしれません。
ただその表現が違っているだけなのかもしれません。
幼稚園を休ませるのなら、慎重に考えられたほうがいいと思います。
ウチの子の場合、病気以外では「用事がある場合休んでもいい」と思ってるようです。
もし休ませることを考えるのなら、「今日休みたい」「いいよ」という感じになると、クセになりかねないので、前もって例えば「おでかけする予定があるから今日は休みね」となどと言っておいたらいかがでしょうか。
そういう休ませ方ならクセにならないのでは?と思います。
学校生活でのストレスが大きい分、学校生活以外では家では好きなことをさせて伸び伸び、リラックスさせてやろうと考えています。
ストレス解消法なども見つかるといいのですが‥今の時点ではコレといってまだ見つかっていない状況です。
また、極力将来に不安を持たせないように気をつけてます。
ニュースはなるべく見せないようにし、「大人になると、好きなことを仕事にして、お金をもらってる人もいるんだよ〜、いいよね」などと言ってます。
誰もがそういう生活をできるわけではありませんけど、嘘ではないし、大人になるのを楽しみにしてほしいな、と考えています。
「大人って大変なのよ」と思わせるような言動には注意しており、子どもも将来○○になりたい、などと将来の夢らしきものを話すこともあります。
|
|