|
▼じゅんこさん、レスありがとうございました。
他のASの方は分かりませんが、私自身は自分を否定されて育ってきました。定型の方は、非言語の態度から相手の気分を読んだりできると思いますが、私はそういうことがすごく苦手です。だから、相手が何かのシグナルを出していても、それがシグナルやサインだと分からなかったりして、見過ごしていると相手が突然怒り出したり、いきなり思ってもなかった言動に出たりするので、とてもビックリします・・・。やはり、言葉にして「〜〜して欲しい」や「〜〜した方がいいよ」など言って欲しいです。
遠まわしな言い方をされると余計混乱して分からなくなるんです。
会話のトレーニングでも私がまだ子供だったら、言ってはいけないことなど指摘してくれる先生や大人がいたかもしれませんが、もう年齢は立派な大人なので、今さら、「それは言ってはいけないことだよ」と指摘してくれる人が周りにいません・・・。もし失言してしまったとしても、他人からは「失礼な人だな」「今後付き合わないようにしよう」と思われて、距離を置かれたり敬遠されたりするだけです。
なので、とても困っています・・・。
>>>○イラっとしても、大方の人はどうしてそれを表に出さないでいられるのか?
>出さないのではなく出せなくなってしまっているのかもしれません。自分の思いや感情を相手にいやな思いをさせないような言葉にして上手に外にだすという手段を私たちはどこからも学ばず、大人になってきた結果、「普通」とか「常識」などというあやふやなみんなの共通理解にふりまわされ、自分がからっぽになり、自分と違うことを考えたり、したりする人を必要以上に排除しようという意識が働いてしまうのだとおもいます。
なるほど。。!そうなんですね。つまりは、排除されないため皆と同じになるには、皆の思っている「普通」や「常識」を身につければいいのでしょうかね。
やはり人と違っている、ということを強く意識する文化の国は生き辛いですね。。
ふとんがふっとんださんが書かれているように、ASは素直すぎる人が多いのかもしれません・・。だから、逆に社会では誤解されたりストレスを受けやすかったりするのかもしれません。素直すぎるのは逆に仇となって損な感じがしました。
「心の翻訳機」、あったらすごくいいですね〜!そして、「定型の参考本」もあったらいいなーとすごく思いました。
|
|