アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3412 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#15344] [投稿者削除] [未読]

[#15486] Re:大変申し訳ありませんでした‥ チムママ 06/10/28(土) 20:19 [未読]

[#15486] Re:大変申し訳ありませんでした‥
 チムママ ホームページ  - 06/10/28(土) 20:19 -

引用なし
パスワード
   ▼arcleさん:


>・「適切に接する」のと「甘やかす」とはどこが違うのか。
>・他の児童たちはそれを見てどのように感じるのか。
>・ASの子に対する対応を見て、本当に「いじめ」に発展してしまうのではないか。

私も アスペの子供の母親です

参考になれば、と思いまして・・・

金子書房
怒りをコントロールできない子の理解と援助
教師と親の関わり     大河原 美以・著

という本の中の第3部「援助の実際」という項目で

担任と本人、保護者、周りの子供たちへの関り方の例、が挙げてあります。 

とても分かりやすく書いてあると私は思いましたので・・・
上記の心配されている事にも、答えが見つかる気がします。

お母様も、その問題の子も、よりよい学校生活が送れることを願っております。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3412 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877528
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.