|
はじめまして
当事者ですが「障がいではない」と診断されている47歳主婦です。
「障がいではない」とされる理由は私が社会適応しているからです。
しかし、社会適応している理由はと言うと
できそうもないことを避けて生きてきたからで
それを医師は「能力が高い」と言います。
勤め先で何を言われているのか理解できず
一生懸命努力しても空回りし自信喪失して逃げ出し
できそうもないことを徹底して避けてきた数十年の結果の社会適応です。
できないことを「できない」と自覚しただけでも
アスペとしては能力が高いのだそうです。
結婚して子どもを4人育てて47歳になってやっと
フルタイムのパートで会社に勤めています。
これまでの仕事は雇われではありませんでした。
人と関わる時間が長いことは無理と判断したからです。
>だからこそ、「カミングアウトして下さい」と切に願うのです。
>その人の苦しい現状を知れば、頭ごなし叱るようなことはまずなくなります。
>(少なくとも、わが社では)
何をカミングアウトすれば良いのでしょう?
いったい何をどう表現することを望んでおられるのでしょうか?
自閉傾向にあると言うことはまず自覚がないということなのです。
自覚がないことを表現しろと求められるのは空をつかむような話です。
そして自閉傾向のある者は具体的表現でなければ理解できません。
私も「時間は適当で」と言われた作業を避けていて
手を出さず他の人に任せています。
「気温によって時間を変えたほうが良い」と話しているのを聞いてしまったので
その「適当」は私には恐ろしすぎます。
また、私たちは失敗することを極端に恐れます。
失敗して叱責されるダメージは定型発達者の比ではないようです。
しかし刺激に対する反応に時間的ズレがあったりしますので
その場では叱責にあまり反応せず「はい」と答えるだけかもしれません。
「ハイ」と答えるのは「ハイと答えるべきである」と学習しているからです。
私も度々指示に対して反応的に「はい」と答えておいてからしばらくして
「すみません、○○を××するんですよね?△分で良いですか?」と確認します。
確認ができるようになるまで人生経験では40年以上かかっていますし
職場での上司の理解があって怒られないのでできるようになりました。
>医師によって認定されていなくともかまわないのです。
>「私の現状はこれこれで、それはこのような障害のためと思われます。ご配慮下さい」と一言、教えて欲しいのです。勇気を出して。
中年過ぎの私には勇気はあってもいまだ自覚がありませんでした。
自分が感覚過敏なのだと理解したのはわずか1年ほど前です。
それまで
人がたくさん集まっている場所には行かれない。
買物は家を出てから帰るまで2時間以上かかると怒りが爆発する。
子ども達が遊んでいるのは「うるさい」と感じる。
なぜか過去の友人関係に執着がない。
過去にも未来にも興味がなくただ現在だけしか把握できない。
人付き合いが苦痛だ。
などなどの自分の特徴は全てが性格だと思っていました。
そしてその性格を人様に「私ってこういう人なんです」と伝えるのは
ワガママと呼ばれるものだと理解していました。
何をどの程度カミングアウトすれば「ワガママだ」と言われずに済むのでしょうか?
私はいま現在はかなりコミュニケーション力が上達しましたので
私が困っていることなど誰にも想像させません。
それが私が外部に対して演じている『私』です。
そんなコミュニケーション力のある私でも
「何をどの程度伝えれば受け入れられるのか」は全く理解できません。
自分にはこんな困難があります。
こんな手助けをしてもらえると助かります。
たったこれだけのことを言うのがいかに困難なのか
定型発達の方にはやはり理解できないことなのだろうなぁ。。。と
ヒデアキさんの書かれた内容を読んで思っています。
|
|