|
どこにレス付けようか迷いに迷って、横レスすみません m(_ _)m
ヒデアキさん、じゅんこさん、こんにちは m(_ _)m
アスペ当事者で、会社を経営しています。
ヒロさん、ヒデアキさんのご意見を読んでその文面から「アスペ(部下)を理解しよう」という暖かい気持ちが感じられて感銘を受けました。
又、現在のお仕事にも熱意を持って取り組んでおられる方々と思います。
しかし、その様な考えを持っていらっしゃる方というのは、絶対的に少数派と考えた方が良いのではないでしょうか。
というのも、昨今のいじめ問題にも係わるのですが、アスペである事をカミングアウトする事によって、周りが引いてしまう可能性というのも排除できないと思います。
要するに、ひどければキチガイ扱いされる可能性もあるわけです。
実際にボクも社内では極々少数の取締役にしか話していません。
>教育の場ならばともかく、会社(営利団体)の場でそれを押し通されたら、周囲はどうして良いか分かりません。
>会社とは、仕事をしてその報酬を得る場ですので、何か問題を抱えていて仕事が満足に出来ない人を、周囲がこぞって助ける場ではないのです。
>それをしていたら、大企業や役所ならいざしらず、中小零細企業は立ち行きません。
>表面、単なる怠け者(うちの部下の「表面」です)のために、みんながそれをサポートする…それでは日々の業務は成り立ちません。
>又、社員間にも不満がつのります。当然です。
この事は、発達障害か定型発達かの区別無く、会社(上司)の職務命令に従う事無く給料を受取る事自体おかしな話だと思いますし、会社側(管理職も含む)が何をしてくれるかを期待するのでは無く、労働者側(定型発達も、発達障害も)が自己で努力改善する問題であると思います。
Chiquititaさん(最近見ませんが元気ですか?!)は、愚痴りながらもその努力を怠らずにがんばっていらっしゃったと思います。
会社組織というのは、ヒデアキさんも書いておられる様に競争する(利潤を追求する)組織です。
その中において、周りの「善意」に期待して会社勤務をされるのであれば雇う側の気持ちはどうなるのでしょうか。
この事は定型発達、発達障害者の区別なく会社に「善意」を期待して就職されてははっきり言って会社側として迷惑であるということです。
言い換えると、求職に応募してきた時は皆がみな「私を採用して下さい、私は御社の役にたちます。私はあんな事やこんな事ができます。」と言って来ますが、「私はこれが苦手です、こんな事やあんな事はできません。又特別にこの様な配慮が必要です。」とは誰も言いません。
自分に都合の悪い事を黙っておいて、後で上手くいかないからといって文句を言うのは筋違いも甚だしい。
これが雇う側の本音です。その上で、職場の仲間だからということで発達障害を理解しようとするヒデアキさん、ヒロさんの姿勢は賞賛に値します。
ヒロさん、ヒデアキさんの部下の方は本当に幸せ者だと思います。
>医師によって認定されていなくともかまわないのです。
>「私の現状はこれこれで、それはこのような障害のためと思われます。ご配慮下さい」と一言、教えて欲しいのです。勇気を出して。
この様に言いさえすれば、受け容れて貰えるんですから。
|
|