|
▼うさママさん:
大変ご苦労な去ったようですね。
お察し致します。
>何をカミングアウトすれば良いのでしょう?
正直に。
自分の持つ障害・問題を正直にストレートに。
私たちは、それを受け止めます。
そして、受け止めることが出来ないような、ケツの穴の小さい会社ならば、そんなものはさっさと捨ててやることです。
ろくな会社じゃありませんからね。
実は、私たち団塊の世代は、神経症等に対する理解が浅いです。
「それくらい根性でナントカしろ!」という考えに支配されています、殆どの団塊世代がそうですね。
ですが、いまや、それでは社会は回っていきません。
何か方策を入手しなくては。
>自閉傾向にあると言うことはまず自覚がないということなのです。
そこです、問題は。
私の部下もそれだと思います。
彼がクビになりそうになっているのを、私は必死で阻止しています。
頭の良い彼を失うことは、会社にとって損失だと思うからです。
>自覚がないことを表現しろと求められるのは空をつかむような話です。
はい。
その場合は、もうどうしようもありません。
お互いに意思の疎通を図れないのであれば。
>>定型発達の方にはやはり理解できないことなのだろうなぁ。。。と
>ヒデアキさんの書かれた内容を読んで思っています。
いえいえ、「根本的に理解できない」ことは、実は何の問題もないのです。
人間は、お互いに理解できない動物です。
ですが、お互いを容認することはできます。
「理解し合えないことは問題ではない」のです。
会社勤めをする以上、そこが営利団体であることを忘れずにいさえすればいいのです。
お互いに助け合わなくては。
理解を求めるのであれば、健常者の私たちのことをも理解してもらわねばなりません。
きっと展望は開けます。
そして、そのためには、その「something」を持っている方々から率先してカミングアウトして頂かなくては、私たちは動きようがありません。
|
|