アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4854 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#1609] 教育関係者だけど ちま 04/11/20(土) 20:41 [未読]

[#1610] Re:教育関係者だけど なり 04/11/20(土) 20:56 [未読]

[#1610] Re:教育関係者だけど
 なり  - 04/11/20(土) 20:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ちまさん:
。ADHDやLDについては研修があるのに、高機能性自閉症にたいしては、教職員でも、理解がないのかな(^^;ちょっと不安。
こんにちわ、なりです。
私の意見としては不安以前になんの反応もないと思いますよ。
私は父兄として子供の担任にカミングアウトしましたが「うんうん」とまじめに
聞いてくれた割には何も変化、改革派行われませんでした。
PTAの役員もしてたときですが、学年新聞を使って発達傷害の新聞を発行
しましたが、それもなかなか校長のOKがでませんでした。
P行事で発達障害をテーマとして講師をよび講習会を父兄向けに開いたところ
かなり好評でやっと新聞発行も許可が下りました。
学校ってまわりが動かない限り何も行動は起こしてくれません。
私個人で提案しても無視されましたが、父兄の賛同によりやっと新聞発行
だけはこぎつけました。
私もこれにパワーをかなり使ってしまったので、今は「発達障害について学校の理解を」
という活動はしてません。文部科学省からの指示がない限り何もかわらないのだな
と感じます。
もしちまさんが校長にカミングアウトして何らかの変化があれば知らせてください。
それに勇気付けられて私もまた活動開始の意欲がでてくるかもしれません。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4854 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.