|
初めまして。(^o^)/
Chiquitita(チキチータ、現在PTSDで通院中)です。
返答コメントが長くなりそうなので、今ネットカフェにいます。
▼きょろさん:
>一年前、子供が学校でいじめに遭いほとほと学校、教師の対応のやる気の
>なさにあきらめ、泣く泣く引越し転校しました。
>この事で今は学校、教師にも恵まれ、まだまだ不安は残るものの子供は
>学校に行っています。
いじめの被害は、時にとんでもない被害(私の場合は36年来のPTSDを背負っています)をもたらすので、お子様が転校されたのは正解でしょう♪
>私自身、今更ですが未診断ですが自分もアスペかな?と気が付く部分が
>かなり出てきました。
>ただ、以前のトラウマというのでしょうか?
>以前の子供のいじめの事の周りの人たちの事、誰も信用できなくなり
>人と関わるのがとても恐ろしくなりました。
トラウマによる対人恐怖は、私も(いじめの被害者なので)経験しています。
暴力というのは、自分自身が直接被害を受けていなくても、身近な人が常習的に暴力を受けたり生命の危険にさらされた場合でも心理的に大きなダメージを及ぼし、時に予想もつかない結果をもたらします。
>でも新しい場所では、以前のようにはならないようにと思いながらも
>近所の人にばったり会うと固まってしまい挨拶すらできない状態が
>続いてしまいました。
>特に、子供のいる家庭の人とは警戒心からかもう必要以上に関わりたく
>ないというのがあって固まってしまいます。
>次からは気をつけようと思って、挨拶しようと思ったら子供を連れて
>さっさと家に入られてしまいました。
>もう一人の人には睨まれて家の前を通り過ぎられました。
>
>朝とかも、近所の人たちは子供を見送りがてら外まで出てきて、井戸端
>会議などが始まります。私は、それすらできなくて玄関でドアをちょこっと
>開けて子供を見送り(一人で学校には行けるので)出て行く勇気もありま
>せん。今は時間をずらして、できるだけ、かち合わないようにしています。
>多分、変な人だと思われています。噂の種にもされていると思います。
>悪循環です。もちろん子供の事はその人たちには話していません。
残酷なコメントになって申し訳ありませんが、「自分は嫌われている」と思い込むと、知らず知らずのうちに所作に表れて実際に嫌われることが多いです。
あと、今週火曜日に朝日放送(テレビ朝日)で放映された「最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学」で「全般性不安障害」が取り上げられており、きょろさんに似たようなケースが取り上げられていました。
きょろさんは後頭部を締め付けるような頭痛や激しい肩こりを感じていませんか?
http://www.asahi.co.jp/hospital/で、放送内容が確認できます。
お子様のいじめは親御さんにとってもストレス以外の何物でもないので、頭痛その他がなくても、カウンセリングは必要ではないのかと私は感じました。
>ただ、今度ものすごく近くに同学年の子が引っ越してくる予定になっています。
>息子も、人との関わりが苦手なので普通の子にはすぐわかってしまうと思います。
>そこで、またいじめられないかと不安です。
>
>どんどん悪循環に陥っています。外に出るのすら怖いです。
今はつらいでしょうが、親御さんが引きこもりになると、お子様にも悪影響が及びます。
対人不安を拭い去るため方策をみんなで一緒に考えましょう。
不安感がきょろさんの思い過ごしならいいのですが…
|
|