|
彩花さん、こんにちは。
>優先されるべきは管理人が決めたルールやネットマナーです。
そう、だから当方はそれに従っているだけです。分かっていま
すか?
>注意書きを読まなかったが故に、意に添わないレスをつけられたと
>しても、仕方ないこと。
>答える、答えないも樹村さんの自由です。
「注意書きを読んでないでしょ」と軽く文句を言うのも自由。
さらに言えば「注意書きを読んでいる」と言いながら、その注
意書きで私が苦痛を感じると明記していることを繰り返してきた
人の行為を「故意による嫌がらせ」だと受け取るのも、こちらの
自由でしょうね。
>現在、注意書きを付けているのは樹村さんのみ。
付けろと言われたのが私だけなんだろうと思います。
>もし「我も」と続いたらどうでしょう?
その時は、管理人さんがルールを変えるでしょう。ご心配なく。
そゆご心配は、管理人さんの領域ですよ。あなたの領分でない。
だいたい、こんなメンドクサイ事態になっているのを見て、真似
して付ける人が出るはずもなく。
>次に、発言には自己責任が伴います。
内容についてはその通り。ですから、書き込みや注意書の"内容"
については、私に責任があります。
ですが、"注意書きを付けるという行為"は違います。道路管理者
から「工事中なので、ここでは一時的に歩行者でも左側を歩いて下
さい」と言われ従い、そのために事故に遭った人が、左側を歩いた
ことについて責任を問われますか?「道路管理者の言うことなんか
無視して右側を歩けば良かったんだ」などと責任を問われますか?
問われないでしょう?それと同じことです。
>樹村さんは[#16317]で「管理人から提案を受けた」と言っています。
>「提案」である限りは、納得して受け入れた自分の責任です。
同発言には強い示唆とも書いています。事実上の指示です。
繰り返しになりますが、指示にしたがっているだけです。
>なぜならば「提案」は拒否する自由も保障しているからです
管理人さんから来たメールからは、拒否する自由はないかのよう
に受け取れました。上記の通り、事実上の指示だと。例がよくあり
ませんが、知事汚職事件における「天の声」と一緒です。絶対的な
その場の権力者から"強い示唆"を受ければ、受けた方は"指示"だと
受け取るでしょう?それとまったく同じですね。
>「管理人さんの仕切に従っているだけで、私の意志ではない」と
>いうのは、自己責任を放棄した表現です。
上記のように、放棄しておりません。
>> 別に私が書きたくって書いているワケではありません。質問に答
>> えているだけ、という意識でおります。
>
>という表現も同様です。
どのあたりが?質が違う行為ですよね。「同様」とくくるのは乱
暴でしょう。
>この点を自覚されていなければ、いくら注釈を増やされても、
>他の参加者とのすれ違いは続くのではないでしょうか。
すれ違いで結構だ、と言っています。寄ってこなくなれば、それ
で良いのです。
※ なお、私にコメントされようとする方へ。先に[#16142]を
読んでみて下さい。以前の版からバージョンアップしました
何度もこの注意書きを読む方には申し訳ありませんが、初め
ての方もいらっしゃるでしょうから、毎回書きます。
|
|