アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3321 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#16387] 夜、眠るのが怖い ゆっきー 06/12/7(木) 10:37 [未読]

[#16491] 昔恐かったこと うさママ 06/12/10(日) 22:35 [未読]
[#16513] Re:昔恐かったこと ゆっきー 06/12/11(月) 13:23 [未読]
[#16517] Re:昔恐かったこと Chiquitita 06/12/11(月) 16:00 [未読]

[#16491] 昔恐かったこと
 うさママ  - 06/12/10(日) 22:35 -

引用なし
パスワード
   こんばんはゆっきーさん

子供の頃、
印象に残る絵や話などは夜寝る前に必ず思い出して悶々としていました。
一つは恐竜図鑑の絵で、水中から水面に首を出す首長竜で
水中を断面図(?)にして湖の底に立っている姿がわかるように表現してありました。
その絵を見ると水中に吸い込まれるように感じて目が離せなくなり
くらくらとめまいがする気分と恐怖を同時に味わっていました。
なぜか恐いのに繰り返しそのページを見ていました。

あと、日曜学校で見聞きしたキリストが十字架に磔になる様子が恐くて
足を閉じたままで両手を開くことはとてもできませんでした。
布団の中でうっかり両手を左右に伸ばしたりすると非常に恐かったものです。

それからなぜか布団の中に虫や蛇が入ってくる想像が止められず眠るのが恐かったです。
それについては自分なりに掛け布団を身体の下に丸め込むことで納得しました。
耳は身体の外側に頼りなげについている器官なので恐怖心を感じるかなり重要な部分でした。
眠る前に耳を布団で隠すと安心しました。
小6の肝試しでたまたまフード付きの服を着ていたのでフードを被り耳を覆ったところ
闇が全く恐くなくなったことには自分が一番驚きました。

いいオバサンになり、起きている間は恐いもの知らずのような私ですが
実は今でも就寝前に恐い想像が始まったらとんでもない才能を発揮して困る時があります。
恐い考えが浮かんできたらブルブルっと頭を振って考えを振り払います。
浮かんだらブルブルッ浮かんだらブルブルッと繰り返しているとそのうちに浮かばなくなります。
アニメやクサイ演技のドラマのようですが実際効果があります。
小5になる息子(広汎性発達障害)も頭を振って考えを変えているので
「私と同じだ〜(^v^)」と思っています。

[#16513] Re:昔恐かったこと
 ゆっきー  - 06/12/11(月) 13:23 -

引用なし
パスワード
   ▼うさママさん:


お返事どうもありがとうございます。

>
>子供の頃、
>印象に残る絵や話などは夜寝る前に必ず思い出して悶々としていました。
>一つは恐竜図鑑の絵で、水中から水面に首を出す首長竜で
>水中を断面図(?)にして湖の底に立っている姿がわかるように表現してありました。
>その絵を見ると水中に吸い込まれるように感じて目が離せなくなり
>くらくらとめまいがする気分と恐怖を同時に味わっていました。
>なぜか恐いのに繰り返しそのページを見ていました。
>

怖いもの見たさというやつでしょうか?


>あと、日曜学校で見聞きしたキリストが十字架に磔になる様子が恐くて
>足を閉じたままで両手を開くことはとてもできませんでした。
>布団の中でうっかり両手を左右に伸ばしたりすると非常に恐かったものです。
>
>それからなぜか布団の中に虫や蛇が入ってくる想像が止められず眠るのが恐かったです。
>それについては自分なりに掛け布団を身体の下に丸め込むことで納得しました。
>耳は身体の外側に頼りなげについている器官なので恐怖心を感じるかなり重要な部分でした。
>眠る前に耳を布団で隠すと安心しました。
>小6の肝試しでたまたまフード付きの服を着ていたのでフードを被り耳を覆ったところ
>闇が全く恐くなくなったことには自分が一番驚きました。
>

耳、ですか。そういえばうちの子もよく耳をふさぎます。
怖い想像はやめればいいのに、と思いがちですが、やめたくてもやめられないものなんですね。

>いいオバサンになり、起きている間は恐いもの知らずのような私ですが
>実は今でも就寝前に恐い想像が始まったらとんでもない才能を発揮して困る時があります。
>恐い考えが浮かんできたらブルブルっと頭を振って考えを振り払います。
>浮かんだらブルブルッ浮かんだらブルブルッと繰り返しているとそのうちに浮かばなくなります。
>アニメやクサイ演技のドラマのようですが実際効果があります。
>小5になる息子(広汎性発達障害)も頭を振って考えを変えているので
>「私と同じだ〜(^v^)」と思っています。


なんか楽しそうですね。うちでも試しに「頭振ってごらん」と言ってみようかな。
想像をやめることのできる(と暗示にかける)わかりやすい行動や呪文?のようなものが必要なのかもしれないですね。
う〜ん。なるほど。ありがとうございました。

[#16517] Re:昔恐かったこと
 Chiquitita  - 06/12/11(月) 16:00 -

引用なし
パスワード
   ▼うさママさん:
横からすみません。
「怖いもの見たさ」なら私もよくあります。
昔(1968年前後)、アニメで「どろろ」が放映されていました。(実写版が現在ロードショーされています)
本放送当時はどうしても観られませんでしたが、33年後「スカパー!」の「AT−X」では毎回欠かさず観ていました。
でもこれは序の口。

1977年にロードショーされた映画「オーメン2/ダミアン」でエレベーターの場面があり、エレベーターの中に閉じ込められた男が、故障して暴走したエレベーターのカゴもろとも胴体を真っ二つに切断されて即死するというものでした。
(エレベーターの場面があるホラー映画は、他に「サスペリア2」があります)

以来、エレベーターにまつわる悪夢は多く、今年6月に起きた「シンドラーエレベーター」の事故とまったく同じシチュエーションの事故が目の前で起きる、という悪夢を何度も見ています。最初に見たのは、事故から遡ること16年前です。
移動中のカゴと出入口(もちろんドアが開いたままでカゴが暴走している)に女の子の胴体が挟まれ、ウエストの辺りで切断された下半身が床に落ちるところで目が覚めました。

さらに、悪夢とは無関係ですが、古いエレベーターだと文字盤の「2」「3」「5」などが極端にあくびしているような書体のものがあり、整形外科での不愉快な対応をフラッシュバックさせることがあります。(変形性股関節症の誤診をした病院も、左ひじの骨折の処置を誤った病院も、エレベーターの文字盤が何れも「2」「3」「5」があくびしているような書体だったのがその理由)

エレベーターが苦手なのは、重力の変化([#2429])ばかりではありません。

ただ、エレベーターも「怖いもの見たさ」で東京へ行った時は日本橋高島屋の古いエレベーター(カゴ内側のドアがグリッドの素通しになっている)に面白半分で乗っています。(^^;)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3321 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877573
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.