|
▼りりさん:
りりさんはじめまして、小1娘の母です。
私も最近、りりさんが感じていらっしゃる事とほとんど同じ事を感じていましたので、スレを読んで驚いたくらいです。
うちの子供も療育に通っています。
最近、そのグループのお子さん達と接する中、なんて裏表のない純粋な子達なんだろうって思っていました。
その反面、クラスの子達の言葉は悪いですが「ずるさ」などが目についてきたというか、嫌な気持ちになることがあります。
その「ずるさ」のようなものは、成長するにつれて子どもに現れてくる特別なものではない事は理解できるのですが、そういうお子さん達から色々と言われて悲しんでいる娘の事を考えると、複雑な気持ちになります。
嫉妬とは少し違う気持ちだと私は思っています。
療育先の先生などから、子どもの嫌な気持ちにあまりに母親が同化してしまうとよくないと言われたばかりです。
確かに私も娘から○ちゃんからこうされた、ああ言われた等と、毎日毎日聞いていると○ちゃんの事が嫌いになりそうです。
こういうことを、先生は私に注意しているんだろうなぁと思いました。
私自身も発達障碍の傾向ありかなと思っています。
でも、子どもの事で色々と思うのは誰しもある感情であって、あまり気にしないようにと思っています。
同じ一年生のお子さんなので、おそらく周りのお友達たちも同じような感じなのだろうなぁと思います。
これから、もっと成長してくると、こういうことを感じるのでしょうね。
|
|