アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3290 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#16643] 落ち込んだときの対処法 風来坊 06/12/16(土) 12:15 [未読]

[#16725] Re:落ち込んだときの対処法 うさママ 06/12/18(月) 21:10 [未読]

[#16725] Re:落ち込んだときの対処法
 うさママ  - 06/12/18(月) 21:10 -

引用なし
パスワード
   風来坊さんこんばんは〜

>多分、私は自分で自分を信じていないのかも。自分を信じて、自分に自信が持てるようになるにはどうしたらいいんでしょう?

私の場合ですが
落ち込んでいる時は自己の内面にばかり関心が向いています。
周囲で起こった出来事が引き金になっていたとしても
関心が内側へ内側へと集中している場合が多いように思います。
「自分」「自分」と思って落ち込むことが多かったです。
涙を流しながらでも外でごろんと仰向けに寝転んで
雲が流れて形を変えて行く様を眺めたり
川のあるところで水が高きから低きへと流れる様を眺めたり
自然の法則に身を委ねてみると心が軽くなりました。

我が子が死んで生まれてきたとき
あまりのショックで感情が麻痺したまま病室のベッドから空を眺め
夜が明けて新しい一日が始まるのをゆっくり実感した時
「それでも日は昇る」と思ったものです。

落ちるだけ落ちて回復期に差し掛かったら
「他人の不幸は密の味」と言う意味合いではなく
他人の背負う不幸を思い
自分はまだ恵まれている!と立ち上がれることもあります。
目が見える、音が聞こえる、手足が動く、etc

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3290 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877512
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.