アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3241 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#16782] 発達障害の人を伴侶に持つ方へ。 やこ 06/12/20(水) 10:56 [未読]

[#16911] Re:発達障害の人を伴侶に持つ方へ。 れい 07/1/3(水) 21:24 [未読]
[#16917] Re:発達障害の人を伴侶に持つ方へ。 ゆっきー 07/1/4(木) 13:09 [未読]
[#16928] Re:発達障害の人を伴侶に持つ方へ。 ポテチ 07/1/4(木) 23:43 [未読]
[#16956] Re:発達障害の人を伴侶に持つ方へ。 れい 07/1/5(金) 21:25 [未読]

[#16911] Re:発達障害の人を伴侶に持つ方へ。
 れい  - 07/1/3(水) 21:24 -

引用なし
パスワード
   やこさん、みなさん、明けましておめでとうございます。

やこさんの書き込みを読んでいると、本当に一所懸命、ひたむきに生きている方だな・・・と思いました。
お若いのに、その場の感情で行動するのでなくて、きちんと自分で考えて行く道を選ぼうとしている姿に、「頑張って!」と応援したくなります。

やこさんが彼と結婚した方がいいのかよくないのか、当然ですがそれは誰にも解らないでしょう。それはそれぞれが自分の人生をどの辺の深さで考えているかにもよるからです。

以前友人から「この人生での自分のこの結婚は正解だったと思うか」と尋ねられました。私の答えは「意識のある自分としては、あり得ない結婚だったけど、無意識の領域の自分としては、こうなるようになっていた、としか考えられない」です。

今の私はアスペの夫と結婚したからここまで成長できたのですが
結婚生活だけを考えると、今何を思い出しても悲しすぎます。
これらを全て、何時の日にか、悲しまずに思い出せるようになればいいと
死ぬまでにはそうなれればいいなぁ・・・と願っています。

[#16917] Re:発達障害の人を伴侶に持つ方へ。
 ゆっきー  - 07/1/4(木) 13:09 -

引用なし
パスワード
   ▼れいさん:

明けましておめでとうございます。
直接れいさんにレスするのは初めてだと思います。
なんだかれいさんの気持ちを考えると、掛ける言葉がなかなか見つからず・・・。

>以前友人から「この人生での自分のこの結婚は正解だったと思うか」と尋ねられました。私の答えは「意識のある自分としては、あり得ない結婚だったけど、無意識の領域の自分としては、こうなるようになっていた、としか考えられない」です。
>
>今の私はアスペの夫と結婚したからここまで成長できたのですが
>結婚生活だけを考えると、今何を思い出しても悲しすぎます。

本当に、れいさんの今までのご苦労、私なんか足元にも及びませんが、お察しします。
そして今も、相当つらい思いをされているんではないかと思います。

私自身ふっきろうと努力していても、過去の主人がどうしても許せずに、記憶喪失になってしまいたいとか時間が巻き戻せたら良いのにとか考えてしまうことがあります。
私もれいさんと一緒で、おそらく普通ならば人生の最大イベントで最高の思い出になるはずの結婚式も出産も子育ても枕を涙でぬらす羽目になってしまいました。

でも、今になって考えてみると、しかたなかったのかなあ、私が受身になるのではなくもっと自分で準備しとくべきだったなあと思えるようになりました。
主人にそのことをねちねちとつつくと「だっておれも初めてのことだらけでわけわからんでいっぱいいっぱいであまり覚えてない」と意味不明なことを口走ってましたし。
ま、要するに頼りにならないことをもっと早く気付いていれば取るべき行動を逐一教えておけたのにってことなんですが(笑)

「好き」から始まったのではなく、「好き」になる前にたくさんの現実を突きつけられてしまったれいさんは傷つくことが多かったと思います。
でも、今なら、少しだけお互い冷静に過去のことを話せるのではないでしょうか。
「あの時こう思ったよ」って伝えるだけで心が軽くなると思います。

>これらを全て、何時の日にか、悲しまずに思い出せるようになればいいと
>死ぬまでにはそうなれればいいなぁ・・・と願っています。

本当に、同感です。
とりあえず息子に嫁が来る日があるならば、結婚式、出産、子育ては心するように今から教育するつもりです!!

[#16928] Re:発達障害の人を伴侶に持つ方へ。
 ポテチ  - 07/1/4(木) 23:43 -

引用なし
パスワード
   皆様、明けましておめでとうございます。

とりとめのない内容になってしまいそうですが…

>私自身ふっきろうと努力していても、過去の主人がどうしても許せずに、記憶喪失になってしまいたいとか時間が巻き戻せたら良いのにとか考えてしまうことがあります。
>私もれいさんと一緒で、おそらく普通ならば人生の最大イベントで最高の思い出になるはずの結婚式も出産も子育ても枕を涙でぬらす羽目になってしまいました。

子育ての経験はまだありませんが、
私も、結婚式は準備も当日も悔し泣きした思い出しかありません。
出産には至りませんでしたが妊娠したときのことも、
できれば忘れてしまいたい…。
人生のおめでたい(はずの)イベントごとに泣き腫らしたのは、
私だけではなかったのですね。

>ま、要するに頼りにならないことをもっと早く気付いていれば取るべき行動を逐一教えておけたのにってことなんですが(笑)

私も最近全く同じことを思います。
少しずつ私も、主人も上手に振舞えるようになって、
(周りの理解=期待しなくなった、諦めてくれたおかげもありますけど…)
4回目のお正月イベントは、初めて大きなトラブルなく乗り切りましたv(^^)v
小さいイライラやハラハラの蓄積は酔っ払った主人を寝かしつけた後、
スナックのやけ食いで解消!
こんなことで達成感を感じてます。

こうやってずっとやっていけそうな気がするときも、
何だか気が遠くなるようなときもあります。
今は(今日は?)一緒に歩いていくつもりです。
…やはり、とりとめない内容ですみません。

2007年が皆様にとって良い年になりますように。

[#16956] Re:発達障害の人を伴侶に持つ方へ。
 れい  - 07/1/5(金) 21:25 -

引用なし
パスワード
   ゆっきーさん、暖かい書き込み、ありがとうございました。

私の想いを受け取ってくれる人がここにいる、って思えるだけで
とっても嬉しかったです。

>本当に、れいさんの今までのご苦労、私なんか足元にも及びませんが、お察しします。
>そして今も、相当つらい思いをされているんではないかと思います。

いえいえ、足元にも及ばないなんてことはないと思います。
人それぞれに苦労はあるのですから。

今は昨年の今頃に比べても随分と楽になりました。
夫のおかしな言動もアスペという障害なんだと納得できるので
以前のように、怒りを感じたり悲しんだりすることが
少なくなりました。
私が衝動的にならずに落ち着いて対処すれば、夫も激怒したりしなくなりました。

ただ、言葉の使い方がどうも普通と違うということが最近わかり
夫が言おうとしている内容と表現がちぐはぐだったから
夫が言いたいことを私がちゃんと受け取っていないと、夫がじれったく思っていたことがよく解るようになりました。

以前はそんな時夫はすぐ諦めて「もういい!!」となっていたのが
今は「違う、そういう事じゃない」と言ってくるようになったので
私が「じゃあそれは、こういう意味?」「違う」「じゃあこんな意味?」みたいに穏やかに会話すれば、向こうもこっちも悶々としなくて済むようになりました。

でも、これが結構な労力を要するのです。
普通に話していれば1分ですむようなことに10分くらいかかったりするのです。

>私自身ふっきろうと努力していても、過去の主人がどうしても許せずに、記憶喪失になってしまいたいとか時間が巻き戻せたら良いのにとか考えてしまうことがあります。

私も記憶力が人一倍良い方で、細かい点まで詳細に覚えています。だからよけい辛いんですね。忘れられたらどれだけいいだろう・・・って思いましたよ。

>私もれいさんと一緒で、おそらく普通ならば人生の最大イベントで最高の思い出になるはずの結婚式も出産も子育ても枕を涙でぬらす羽目になってしまいました。

これ、本当に同じです。結婚式のときのこととか思い出したくもない!!
だからよそのように結婚記念日とか気づかないふりしてるし、新婚旅行で行った場所にもう一度なんてあり得ないです。

出産も子育ても夫は何も関わっていませんし、夫のことを除けば、私は本当に周りに良い人達に恵まれてきたので、友人達と楽しくやってきたのです。
夫が何の役にもたたなかったから、ご近所の方達にはよくしてもらいました。

>でも、今になって考えてみると、しかたなかったのかなあ、私が受身になるのではなくもっと自分で準備しとくべきだったなあと思えるようになりました。
>主人にそのことをねちねちとつつくと「だっておれも初めてのことだらけでわけわからんでいっぱいいっぱいであまり覚えてない」と意味不明なことを口走ってましたし。

夫は本当に殆どのことを覚えてないようです。
3年くらい前のことはもう霧の彼方・・・みたいのようです。
子どものときのことも、数少ない覚えていることを繰り返し、繰り返し
何十回でも初めて話すように話ます。

>「あの時こう思ったよ」って伝えるだけで心が軽くなると思います。

そうしたいのですが、「あの時・・・」とか言っても
向こうが覚えてないので、言っても無駄なんですよ(笑)

>とりあえず息子に嫁が来る日があるならば、結婚式、出産、子育ては心するように今から教育するつもりです!!

そうですね、こどもには同じ轍を踏ませないよういしたいですね。

ゆっきーさんとお話できて、嬉しいです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3241 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.