アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3261 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#17140] [投稿者削除] [未読]

[#17152] Re:分類と区別に意味があるの? たーちゃん 07/1/17(水) 15:35 [未読]
[#17155] [投稿者削除] [未読]
[#17170] Re:お返事ありがとう たーちゃん 07/1/18(木) 15:30 [未読]

[#17152] Re:分類と区別に意味があるの?
 たーちゃん ホームページ  - 07/1/17(水) 15:35 -

引用なし
パスワード
   ▼kokaさん:
>「できない」といってしまえば「できない」のです
>でも方法を考えれば、できるようになることが沢山あります
>どうしても困難であるというべき所は人それぞれですが・・・
>
>診断名を貰うことで諦め、逃げてしまう人も多々いると思います
>それは人としてどんなものなのでしょうか?
>簡単に診断名を貰えることで「私は無理なんだ」といってしまっていいものでしょうか?
>それでは何一つ変わることもできないと思うのです
>障害を理由にして、できませんといってしまえばそれは逃げと捉えられる事もあると思うんです

はじめまして!kokaさんの仰ることには全く同感です。最近、少し分類する癖が出てきてしまっていた自分は、反省させられましたし、すごく考えさせられました。有難うございます!
障碍を理由にして「自分には無理」だと暗示をかけ続ければ、本当に出来ることも出来なくなってしまいますよね。「無理」かどうかはやってみなければ分からない。それが苦手なことだったら、凄くエネルギーのいることだし、やってみた結果、鬱などになってしまうかもしれません。
でも、障碍があろうとなかろうと、『挑戦すること』が大事なんだと思います。出来なかったとしても鬱になっても、『挑戦したこと』自体が評価できることであり、人間としての幅も拡がるんだろうと考えます。
もちろん、個人個人、得手不得手は違いますから、自分の特性を把握することは重要です。
そのために診断を受けることこそが、本当に意義深いものだと思うんです。

>私は発達さん、定型さんとして人間を見ていません
>人間そのものとして見ています

それはとても重要なことだと思います。どうしても発達さん・定型さんとして人間を見ると、対人関係で壁を作ってしまいがちになると思いますので。

>対人関係は今、私は28才ですが、それなりに観察と分析により分かるようになりました
>診断を貰ったのは27才の時でした
>人それぞれ困難の部分も異なるとは思いますが。。なんとかなるものだなーと思っています

深い人間関係を求めないのであれば、それなりに人間観察と分析、パターン化していけば、対人関係を築くことが出来ると、私も思っています。
人によっては話し上手な人も居るでしょうし、聞き上手な人も居る。攻撃的態度の人も居れば、誰に対しても温厚に接する人も居ます。
色々な人の言動や行動をパターン化して覚え、対応し、それによってまた学習していくことが大事なんじゃないかなと思います。

[#17155] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/1/20(土) 1:54)

[#17170] Re:お返事ありがとう
 たーちゃん ホームページ  - 07/1/18(木) 15:30 -

引用なし
パスワード
   ▼kokaさん:
>勿論、たーちゃんさんが仰る通り、鬱になったり精神症状がでてしまうこともあります
>それでも、私の場合ですが、そういった精神症状を通過した結果、どうしてかできるようになっていました
>(今もまだ、二次障害は続いていますけれど(^^;)

大変な努力をされているkokaさんの姿が目に浮かびます。ホント、応援していますよ!頑張って下さい!!

>私もそうなんですよね
>今、どうしてもダメだという部分は発達障害に置いて、「感覚過敏であること」
>これは障害レベルであると、どうしても「逃げる、避ける」という方法しかないと思っています
>主治医もそういった時は「逃げなさい」と仰っていました
>現に、それしか方法がないんです
>私事になって申し訳ないのですが、先月、引越しをしました
>目の前で図書館を建てるという工事が始まった為です
>それでストレス過多状態に陥り、全ての感覚というものが過敏になりパニックになってしまったからです
>この時、「工事を中止していただけることはお願いできますか?」
>と伝えたとしてもどうしてもそれは無理なことなんですよね(^^;
>それで、引越しを主治医に相談して決めました
>そうすると、次の日からそこそこ回復したのです

その通りだと思います。辛い時は環境を変えることも必要です。

>私ね、アスペルガーの診断名が降りているけれど、対人関係で構えるということがなくなったんです
>そして、親友もいるんです
>勿論、失った人たちも沢山居ます
>(私は攻撃的態度な人です(^^;)
>だけれど、その中で残った人達がいました
>そんな人たちを大切にしていければ良いなと思えるようになったんです
>親友なんだから、ほんの一握りで当然なんですよね
>あとは、友達もいます
>基本、マイペースでも、お互いがそれなので上手く付き合えるんです
>深い人間関係も築こうと思い、その方法に気付けばできるもんですよ(^^v

僕も多少不器用だけれど、対人関係で構えることはありません。緊張はあっても皆に笑顔で接しますよ。表情のコントロールが下手なだけですが、笑顔は最高の人間的感情なので、いいことだと思っています。スマイルスマイル♪
親友も2人いるし、友達もいます。趣味が共有出来たり、価値観の似たもの同士が集まれば、自然と人間関係は出来るものです。

>人間の基本的なこと挨拶ができること
>「ありがとう」「ごめんなさい」を心から言えること
>それプラス、愛想と愛嬌があれば、なんとかなるものなんだなーと思っています

全くもってその通りです。『鏡の法則』という本にありますが、感謝することと反省すること、あと、人を赦すことは、家族間においても、友人、会社や学校においても、大切なことだと思います。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3261 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877573
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.