|
▼りりさん:
はじめまして。コメントありがとうございます。
私も感性や感覚のあまりに違う人と一緒にいると辛いです。相手に合わせる
ように頑張ると、途中で頭が疲れてきて体力も精神力も消耗してきてしまいます。
主婦の方で、悪口が好きな人は多いですよね。職場や他の場でも女性は往々に
して、他人の悪口を話して分かち合うのが好きな人が多いように思います。
私自身も、全くそういうのには興味がないので、そういう人が多い中にいると
疲れ切ると思います・・・。りりさんが仰っているように、やはり自分がストレス
になるほど、合わせる必要はないような気がします。。
>相手の人がどんな人であれ、できる範囲内で場の雰囲気を壊さないように、気をつけています。
なるほど、そうですね。場の雰囲気というのは大切なんだと最近思ってきた次第です・・・;あと、相手の思惑を気にしないで相手に接することも今まで
出来てきませんでした。それと、誰に対しても同じような態度で接するというのはやはり大切ですね。私にはなかなか難しいことなのですが。。。;
>ときには「しまった!」という発言をしてしまうこともありますが、反省はしますが気にしすぎないようにしています。
>気を使いすぎて、オドオドしてる人も避けられたりしますよね。
>気がつけばその後気をつけるようにしていけばいいですが、判断がつかないときは六華さんが書かれていますが、こういう掲示板で相談されるといいと思いますよ。
そうですね。しまった発言をしてしまっても、気にしないようにしたいと思います。それから、気を使いすぎて、オドオドしてるとやはり避けられてしまうもの
なんでしょうか・・・?それは、相手にも気を使わせてしまうからですか・・・?
>個人的には、家族以外との人間関係においては、自分のストレスを軽減することが大事と考えています。
>自己中な考えなのかもしれませんが、そう考えてないと人との付き合いが苦痛になってくると思うからです。
そうですね〜。私もそう思いました。人との付き合いが苦痛になってしまっては
自分にとってもいい影響を与えないですしね。^^
>そのためには、相手の人の気持ちを尊重すること、自分の感性を犠牲にしてストレスを感じるほど相手に合わせないこと、ときには1人でもいいやと割り切ること、などの兼ね合いがバランスよくできると、かなり人間関係のストレスが減るのではないでしょうか。
アドバイス、ありがとうございます(^^)相手の気持ちを尊重することも自分の感性を犠牲にしてまで相手に合わせないことは大切ですね!
これらがバランスよくできるように努力してみたいと思います。
|
|