アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3175 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#18047] 助けてください ★純★ 07/3/2(金) 19:27 [未読]

[#18078] ありがとうございます。。。 ★純★ 07/3/4(日) 9:52 [未読]
[#18079] Re:ありがとうございます。。。 れい 07/3/4(日) 10:15 [未読]
[#18089] Re:ありがとうございます。。。 ぽりりん 07/3/5(月) 0:18 [未読]
[#18090] Re:ありがとうございます。。。 ぽりりん 07/3/5(月) 0:19 [未読]
[#18080] Re:ありがとうございます。。。 pega 07/3/4(日) 11:16 [未読]
[#18081] 学校とのやりとりについて じゅんこ 07/3/4(日) 13:22 [未読]
[#18083] 公立なんですね。 田舎猫 07/3/4(日) 20:20 [未読]
[#18086] もはや二の句が継げない Chiquitita 07/3/4(日) 21:36 [未読]
[#18096] Re:ありがとうございます。。。 くまのプーさん 07/3/5(月) 10:49 [未読]
[#18098] Re:ありがとうございます。。。 くろママ 07/3/5(月) 12:50 [未読]

[#18078] ありがとうございます。。。
 ★純★ メール  - 07/3/4(日) 9:52 -

引用なし
パスワード
   みなさん、アドバイス有難うございます。
いろいろ家族会議をしておりまして返事が遅れました。
実は妹(甥っ子の母親)はバツ一でもう一人中2の男の子がいます。
今回の件で、私達なりにアスペについて勉強しましたがどこで調べてもやっぱり皆さんがおっしゃる通りです。
でも、カウンセラーや学校側は『この子には、このやり方しかないんです!』と言われます。そりゃ、個人個人で対応の仕方はいろいろあると思いますが、ここまで違うことってあるんでしょうか??
おとついの金曜日も甥がちょっとしたことで友達にちょっかいを出してしまいました。それで友達に謝った、謝らないでもめごとになり、甥はまた正座をさせられると思いトイレに立てこもってしまいました。そのあと行方不明になったんですが、しばらくして学校に帰ってきたようです。
それで、呼び出された母親が校長室に入ったら先生二人がかりで泣きじゃくる甥を力ずくで押さえつけて正座をさせようとしている途中でした。
でもその時は母親は何も言えず耐えていたそうです。
その後、カウンセラーの先生も来たんですが、なんとその先生達に仲間入りし、3人がかりで押さえつけられていたそうです(泣)
甥の意見は全く聞かず怒鳴りちらすだけ。
それで『今度暴れたら入院って言ったやろっ!』『入院するんやなっ!!』
と脅しにもとれる言い方をしていたようです。
その後、母親が耐え切れずに『入院させたいんですかっ!!』
と大声を上げたら、一瞬シ〜ンとなったみたいですが、結局先生たちの考えは今までと変わらず、この子にはこのやり方だそうです。。。
その後、甥は『ボク、ここにいても治らない気がする。がんばろぅと思っても、してしまうんやもん。もう入院する・・・』と言ったそうです(泣)
でも一日でも早く何とかしないと甥がかわいそうでなりません(涙)
それで昨日の夜、祖母が担任の先生と校長先生に電話して、今のやり方が間違っていると言いカウンセリングをやめると言いました。
そしたら、じゃあこれから暴れたり問題を起こしたらどう責任を取ってくれるんですかっ!! あの子だからこそ、あのやり方なんです! と。。。
何を言っても無駄なようです。。。
学校自体あんな考えでは、うちら家族が何を言っても通用しないような気がします。
カウンセラーは民間だと思います。
教育委員会に連絡はしようと思いますが、良くなるんですかねぇ?こんな学校。

[#18079] Re:ありがとうございます。。。
 れい  - 07/3/4(日) 10:15 -

引用なし
パスワード
   そんな学校行く価値がありません。
学校を良くするためい甥ごさんが
我慢する必要はないのですから
さっさとやめてしまったほうがいいと思います。

でも、お母さんはどうして我慢して見ているのですか?
自分の子どもは自分が守らなくてどうするんですか?
入院!って!!
病気じゃないんですから。

民間のカウンセラーはピンからキリまで多種多様で
その一人のカウンセラーが万能ではありません。
発達障害にカウンセラーが直接必要なのではなく
きちんと対応できる公的機関を探してはいかがですか?

[#18080] Re:ありがとうございます。。。
 pega  - 07/3/4(日) 11:16 -

引用なし
パスワード
    スレを全部読みました。ASと言われている4歳のわが子は、例えば朝時間がないのに「折り紙を折りたい」と言って、それをわたしが頭ごなしに「ダメといったらダメ」と言うだけで、ものすごくショックそうに号泣します。それを「わかった。折り紙がおりたいんやな。でも、時間がないから1回半分に折るだけで終わりにしてな」というと、1回折っただけで納得して終わりにできます。
 わが子の場合、たったそれだけの差です。たったそれだけのことで、本人を号泣させることなく、結果的には時間も早くすみます(もちろん、全部にこの対応ができているわけでなく、ついつい頭ごなしに起こってしまって失敗することも多いですが)。
 本当に、頭ごなしにはものすごく敏感です。

 他の方も書かれていますが、まず学校に行かせるのをやめたほうがいいと思います。甥っ子さんは自分を否定されるメッセージばかり受け取って、自分を否定的とらえてしまうと思います。これでは、生きていくのに絶対に必要な「自分が、ありのままの自分で大丈夫」という自己肯定感が育ちません。
 「自分がありのままの自分で大丈夫」という自己肯定感は、体が生きていくためには心臓がなくてならないくらい大切なものです。まず、学校に行くのをやめて、ありのままの甥っ子さんを受け止めてあげてください(具体的にわからなければ、抱きしめてあげるだけでいいです。自分を傷つけるとか人を傷つける以外のことは一切だめと言わず、一緒の空間にいてあげてください)。

 私自身が、この自己肯定感がないままおとなになり、おとなになってから自殺未遂をくり返すというどん底を味わったものです。だから、書き込みしたくなりました。どうかありのままの甥っ子さんを受け止めてあげてください。

>何を言っても無駄なようです。。。
>学校自体あんな考えでは、うちら家族が何を言っても通用しないような気がします。
>カウンセラーは民間だと思います。
>教育委員会に連絡はしようと思いますが、良くなるんですかねぇ?こんな学校。
よくならないと思います。よほど理解のある人が赴任して、しかもその人が大変な思いをして、理解を広げていかないかぎり難しいと感じます。
泣き叫ぶ甥っ子さんの文章を読みながら、わが子が泣き叫ぶ姿と重なってとてもせつなくなりました…。

[#18081] 学校とのやりとりについて
 じゅんこ  - 07/3/4(日) 13:22 -

引用なし
パスワード
    はじめまして、純さん。
 私は4人の子どもの母親ですが、いろんな先生との出会いがありました。
そんな経験から、学校とのやりとりについていくつかの気を付けたほうがいいことをお知らせします。参考にしてください。

>何を言っても無駄なようです。。。
>学校自体あんな考えでは、うちら家族が何を言っても通用しないような気がします。
>カウンセラーは民間だと思います。
>教育委員会に連絡はしようと思いますが、良くなるんですかねぇ?こんな学校。

◎必ず文章にすること
1)ただ、口頭だけですと、自分でも言いたいことの論点があいまいになり、結局、苦情を言うだけで親がへそをまげているくらいにしか受け止めてくれません。
この時、自分が疑問に思った出来事を箇条書きになさることをおすすめします。今回純さんが書き込まれた内容を日付ごとにして、具体的に学校の先生のどの行動や言葉に対するクレームなのかがはっきりわかるようにします。
2)こちらがどう思っているか?何をどうしてもらいたいか?をきちんと書きます。例えば「1)に書かれている件について、学校側の釈明を文章にして提出してください。」とか、「家庭としてはこの対応にとても不満を感じており、信頼出来ないので転校を希望します」「同じ文章を教育委員会及び文部科学省の方へ送付いたします。」などです。

 とにかく感情的ではなく公式な文書であることを強調してアピールすることで、学校側に受け止めてもらいましょう。「言った」「言わない」「やった」「そんなつもりでやったのではない」などの水掛け論を避けるためにも、大事な作業だと思います。そして一刻もはやくその行動を起こされることをおすすめします。

 お子さんが安心して学校生活を送れるようにする義務が学校にあるはずなのに・・・残念です。甥っ子さんにはしばらく学校を休んで、ゆっくり心と体を休めることが必要だと思わされます。お子さんを守ってあげてください。ご家庭での甥っ子さんの生活はどんな様子ですか?甥っ子さんが通っていた保育施設の先生や小児科でお世話になったお医者さんとかで、相談できる機関はないですか?児童相談所でも、確か対応してくれるはずだと思いますが・・・。
 とにかく、保護者と学校が仲良くすること、よい関係を築くことが一番大切なことですから、疑問に感じたことを伝え、相互理解が難しいのであれば、第三者に入ってもらうべきだと思います。

[#18083] 公立なんですね。
 田舎猫  - 07/3/4(日) 20:20 -

引用なし
パスワード
   ▼★純★さん:

まず、そんな小学3年生相手にそんな仕打ちする間違ったカウンセラーは要りません。即切るべきです。

次に、今の状況では、学校を休ませた方が良いと思います。
このままでは、2次障害、3次障害と進み、取り返しがつかない状態まで追い込まれる可能性すらあります。
その間の学習については、国語、算数について、個別学習方式の塾に通わせておけば、学力低下は防げるでしょう。公文式のような、個人の学力に合わせたところからスタート可能な塾がベターだと私は思います。

また、校長にかなり問題がありそうなので、弁護士へ相談するという手もあるのでは、と考えます。

大阪市に、知的障害のある人の権利擁護に取り組んでいる辻川圭乃弁護士がいらっしゃいます。発達障害の息子をもつ母親でもあります。「行列はできないけれど 障害のある人にやさしい法律相談所」という本も出版されていますので、情報は多方面からもらえるのではないでしょうか。

※実際に講演で話を聞いたことがあります。発達障害や知的障害当事者については経験豊富なだけに、話にはとても説得力がありました。

[#18086] もはや二の句が継げない
 Chiquitita  - 07/3/4(日) 21:36 -

引用なし
パスワード
   ▼★純★さん:
度々失礼します。

もはや二の句が継げません。学校から障害を理由に虐待されるのは私だけでもうたくさんです!★(>_<)
(私も身体障害でスケートが滑れないのに、屋外スケートリンクの一日貸し切り授業を延々5時間見学させられ、翌日インフルエンザで高熱を発して寝込んだだけでなく、PTSDを発病した)

純さんは、甥御さんが住まわれている自治体以外にお身内の方はいらっしゃりますか?
私が提案したいのは、甥御さんの身の安全やトラウマのことを考えてできるだけ遠隔地に避難させることです。

これ以上のコメントはBBSではできないので、これからメールにてお伝えさせていただきます。

[#18089] Re:ありがとうございます。。。
 ぽりりん  - 07/3/5(月) 0:18 -

引用なし
パスワード
   もはや、学校側との信頼関係はもてないと思いますので、
これからの学校側との電話、話し合い等は必ず録音または
日時を書いてメモを取るなど、何かの方法で記録しておく
ことをおすすめします。

[#18090] Re:ありがとうございます。。。
 ぽりりん  - 07/3/5(月) 0:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ぽりりんさん:
>もはや、学校側との信頼関係はもてないと思いますので、
>これからの学校側との電話、話し合い等は必ず録音または
>日時を書いてメモを取るなど、何かの方法で記録しておく
>ことをおすすめします。

吊り下げる場所をまちがってしまいました。
すみません。

[#18096] Re:ありがとうございます。。。
 くまのプーさん  - 07/3/5(月) 10:49 -

引用なし
パスワード
   ▼★純★さん:
はじめまして。
転校する事は選択肢のなかにないのですか?

[#18098] Re:ありがとうございます。。。
 くろママ  - 07/3/5(月) 12:50 -

引用なし
パスワード
   小4のアスペ傾向の男児の母です。皆さんと意見が重なりますが、書きます。
まず第一に、学校を休ませること(改善が見られるまでずっと)
第二に教育委員会、専門機関に相談する
第三に甥子さんを医療機関で見てもらうこと
専門機関では、お近くでは三重県自閉症発達支援センターや三重県総合教育
センターもあります。アスペと診断を受けた医療機関に相談するのもいいです。
直接学校側と話してもその状態で、教育委員会も学校よりの考えなら、
発達支援センターのような専門の方に間に入ってもらい、転校もやむを得ない
と思います。甥子さんの心のケア、学校で過ごしやすい環境を整える、
療育を受ける(ことばの教室や専門医療機関などで)のがベストです。
うちは学校ではリタリンを服用中。

アスペと診断が出てるのに、どうしてそんな対応ができるのか・・・
どんな子でも教育を受ける権利があり、特別支援教育も始まっているのに
体罰のような事ができるの?
ご家族、甥子さんの為にも頑張って下さい。
よい方向にむかうよう祈っております。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3175 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.