|
▼タカさん、こんにちは。
タカさんはアスペっぽい友人のかたに振り回され苦労されたのですね。
私もタカさん同様、「悪気がない」からといって、何をしてもいい理由にはならないと思います。
自閉圏の人は相手の気持ちをなかなか想像できないので、子どものころから一つ一つ教えていく必要があるようです。
そのようにして、適切な行動を身につけていけば、社会的に不適切な行動は減らすことができますし、才能や人柄を認められるケースもあるのだろうと思います。
ただ、そういう人は社会で浮き出したりしないし、カミングアウトの必要はないんですよね。
中には、問題なく社会に適応しているにもかかわらず、(アスペである)自覚がないという人もいるでしょう。
どうしても、迷惑な行動をする人が悪目立ちしてしまうのですね。
テレビでみかける著名人にも「発達障害っぽいな」と感じる人もいます。
黒柳徹子さん(アスペではなくLDだそうですが)とか…むしろ社会に貢献されていますよね。
迷惑をかける人=アスペとは限らないのですが、タカさんの中ではそうイメージされているのでしょうか?
大人で自覚がなく不適切な行動を身につけてしまった場合は、例え肉親であってもなかなか対処方法に難しい面があると思います。
タカさんの場合、ご友人の問題なので、距離を置かれることも検討されたらどうでしょうか?
ご友人のようなタイプのかたとのお付き合いはストレスがたまりますよね…。
障害って本当に人様々なんでしょうけど…出来る限り人に迷惑をかけないように行動するのは人として当たり前のことと考えています。
人に迷惑をかけないための対処方法を検討するためには、障害についての知識と理解が必要と考えています。
「アスペだからしょうがない」と、子どもに言い訳にしてほしくないからこそ、療育に通ったり障害について勉強しています。
今回のことで一般の人に何を知ってほしいか考えさせられました。
何より、一番理解してほしいのは、「アスペ=犯罪者予備軍」ではないということ。
理解うんぬんというより偏見ですね。
差別にもつながりかねないので、まずそのあたりから変えていかなきゃいけないのではないかと思っています。
|
|