|
▼タカさん:
はじめまして。ゆっきーと申します。
> 確かに 皆さんの意見、りりさんからの補足を読ませていただき、納得はしていますが、どうしても 会社の友人、先日 「アスペルガーの一種」と診断をもらった昔の友人の行動が 納得の妨げになります。差別でも偏見でもなく、彼女達の言動をみて判断になってしまいます。なんで 私のような者の所に彼女達は来るのでしょうか?もっと 余裕や理解のある人にまとわりつけば良いのにと 身勝手な事ばかり考えてしまいます。とても辛いです。
これ、なんとなくわかります。
私自身、新しい学校や職場、住居など新しい生活をはじめるにあたって出会う人、私を慕ってくる人に変わってる人が多くて困ることがあります(迷惑行為を含めて)。
そして結婚した人がアスペ傾向(未診断)、生まれた子供が広汎性発達障害と診断されるにあたっては、もう運命としか思えません。
今では私自身にも似た傾向があり、呼び寄せてしまう何かがあるんだろうと思っています。
私の経験から考えると、私自身、我慢強いのか鈍感なのか、許容範囲が他の人に比べて広く、おせっかいを焼いてしまうところがあるようです。
愚痴や自慢話を延々と聞くのも年寄りと暮らしていたせいか割と平気だし、困っていたら助けます。
そうすることによって、相手はすごく調子に乗ってしまい、私を自分の行動の全てを許してくれる存在だと思ってしまい、いつの間にか私の周りのものまで全部自分のものと考えてしまって信じられない行動に出て来るようになり、私の許容範囲を超えてしまって距離を置くようになる、ということが度々ありました。
いろいろと発達障害や精神障害のことを調べるうちに自分や過去の友人に当てはまることが多くてびっくりしています。
主人や子供と暮らしていてつくづく思うのですが、甘やかしちゃいけないんですよね。
普通なら察して次からは改めるということが全く出来ない。
一度思い込んだらそれを変えることは本当に難しい。
こちらが譲っている、気を遣っていると思っていることは大概通じていないので我慢するだけ無駄。
私は過去の友人達を振り返ってみると、無意識のうちに甘やかしてしまったんだな、と思います。
今はうつ病になってしまったので、そういう傾向の人に寄りかかられるときついので、なるべくなら避けたいのですが、気がつけば隣にいます。
でも家族だけでお腹いっぱいなので深く関わる前に避けてます。
県外に嫁いだ友人が私と同じ傾向にあるのですが、「もう新しく出会う人出会う人に身構えちゃうよ〜(泣)」と言ってました。
> どうか りりさん含め 小さなお子さんを持つお母様方、しっかりと 育ててあげて下さい。
他人様に迷惑をかける子供に育てたいと思っている親はいないと思います。
だからこそ苦しんでいるし、努力しています。
それでも結果に結びつかなければ仕方がないことも悲しいけれど承知しています。
タカさんはご友人を一生を共にするほど大事な存在だと考えていますか?
もしそうではないのなら、精神的に苦痛だと感じながらつきあう必要はないと思います。
迷惑行為は犯罪だと彼女に気付かせてあげて、縁を切ることを考えてはどうでしょうか?
会社の上司もタカさんが話をしたときに真面目に取り合ってくれなかったのだから、自業自得のように思います。
|
|