|
どうもコメントありがとうございます。
とりあえず、あたしのスタンスだけ簡単に紹介しておきましょう。
▼SILVERさん:
>それでは、これらのコメントは、PORINECIAさんの主観ということで、受け止めて>良ろしいですね?
何を持って主観とするのかが分かりませんが、
相手の属性(性別、民族、人種、職業、障害など)は
問題にしないという立場は取っております。
どんな意見であれ
「これだから女というものは。。。」
「人の親でもない者に親の気持ちが分かってたまるか」
のような属性を問題にした応答の仕方は
問題視する場合があるということ。
「それは自閉の悪い特性だ」とか
「これだから発達障害者は。。。」
「健常者に当事者のことが分かってたまるか!」
という発言も同列に捉えてございます。
>私は、私のやり方が正しいと思ってきております。
ん〜。正確に言えば、正しいやり方なんてないのでは。。。
自閉児とは雲のようなもの。
そのコによって全く違う形を持っており、
そのコが生きる環境,その日のコンディションによっても
全く姿を変えていきます。
成長によって同じコでも対応の仕方は変わっていきますでしょう。
どんなやり方がいいのかはそのコと関わりながら、
決めていくことか、と。
(何らかの一貫した筋を持っておくことなら必要なのですが)
せいぜいあたしから言えることは、
本人にとって無理なやり方を押し通されてきたコ、
大切に扱われていなかったコ
の状況は目に見えて悪いということぐらいです。
>逆を言えば、こちらの掲示板においては、「定型が悪い。自閉は定型にいじめら
>れている」ととられる傾向が見られます。
>そして、その考えを応援する傾向も多いですね。
一見するとそう見えるかもしれませんが、ちょっとだけ違います。
その掲示板にストックされてあるコメントの集積を確認した結果
「この掲示板はAという観点からのコメントはよくなされているが、
Bという観点からのコメントはあまりなされていない。
それならば、Bという観点からのコメントを中心に語ろう。」
といった具合にコメントする態度を決めております。
逆にBという観点からのコメントの多い掲示板ならば、
Aという観点からのコメントが多くなるかもしれません。
AとBの観点が出揃っている掲示板ならば、
新たにCという観点を提示するかもしれません。
その掲示板に集まるメンバーさんのコメントの傾向を見て、
コメントをする方針は変えていくという立場です。
SILVERさんがご指摘されたような傾向が見られるというのは、
おそらくこの掲示板で
「自助努力をすること」「社会と折り合いをつけること」
について語る言説が多いためなのではないか、と。
大勢の人が既にたくさん語っていることならば、
あたしが新たに付け加えることもないかと思うので。
以上で説明終了、と。
今後のSILVERさんのコメントを見ながら、
判断していきたいと思います。乱文失礼いたしました〜。
|
|