アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3112 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#18635] 発達診断を受ける子供のことで迷っています 07/4/3(火) 23:29 [未読]

[#18670] Re:発達診断を受ける子供のことで迷ってい... 07/4/5(木) 1:26 [未読]

[#18670] Re:発達診断を受ける子供のことで迷っています
   - 07/4/5(木) 1:26 -

引用なし
パスワード
   ▼SILVERさんへ
あー、もっと早くこちらに書き込みに来ればよかった!と思えるほど、
心強くホッとした気持ちです。たくさんありがとうございます。

>発達障害を知らない、他のお母様達は「またあの子が乱暴している」と思うのでしょうね。
>また、子供の母親が妊娠しているとなると、「下の子が出来るんで、甘えから反抗してるんじゃない?」なんて、憶測だけが飛ぶでしょう?

その通りです!いざ「発達障害かも」と説明しても「そんなことはない、5歳の子は
こんなもの」と言われ、どうすれば息子を理解してもらえるのか悩む事が多いです。

小学校での話し、これからのことを思うと、とても参考になりました!
一生懸命、息子のために努力しようと思います。

>>悲しい時などに「あー、よかった」と言うことが多いのですが、その場合は、
>>どう言ってあげればいいのでしょうか?
>これは、どういう時にかしら?

説明不足ですみません。
自分が悲しい時にです。例えば、大好きな祖母が「帰る」と言ったり、買って欲しい物を
買ってもらえない時などに「あー、よかった!」と言ったりします。
私が考えるに、悲しい気持ちを抑えるため、自分に大丈夫だと言い聞かせるために
言ってしまうのではないかと思います。(意地っ張り?)
でも、身内ならいいですが、友達などに言うと誤解されますよね…。

>なぜ、その言葉が適切なのか?理由も加えてください。

そうですね!頑張ります。
よく旦那が息子に「みんなと一緒にやらないとダメだろう!」と言うのですが、
いつも「なんで一緒にやらないとダメなの?」と聞かれ、困っています。
幼稚園へ行く理由もわからないそうです。
本当に些細な事を疑問に思うので、こちらは驚く事が多いです。
今日も息子がレジの人に「早くして!」と言いました。「レジの人も一生懸命
やってくれてるから、そんなこと言っちゃダメだよ」と言いましたが、よく
わかってないようでした。理解できるように説明するのって、難しいですね!

>下の娘は公立でしたが(息子は私立です)、幼稚園に知的障害のある自閉らしき子がいました。
>かならず、副担任がついていて、運動会でも、先生がつきそう形でした。

羨ましいです。息子のクラスにもう一人、みんなについていけない子がいます。
(その子はニコニコ&ボーッとしている感じです)
でも、幼稚園側は特に何も言わないようですし、その子のお母さんもしきりに
「私の躾が悪いので…」と言い、お子さんを叩いている姿を見かけます。

>環境を親の力で変えるか?別な環境に子供を移すかは、蒼さんが選択することです。どっちにしろ、自閉症のお子さんには環境を整えていく必要があります。
>そうして、少しずつ本人がなれてきたら、他の子と一緒の環境に矯正していくのが良いと思います。

新学期が始まったら、一度、転園を考えてる事を幼稚園にきちんと話してみようと
思います。そこで、「そうして下さい」と言われるか、「協力します」と言われるかで
決めた方がいいですよね。

発達検査があるまで、何をしていいのか不安ですが、いろいろ調べて動いてみようと
思いました。また、困った時にはカキコミすると思いますので、その時は
またよろしくお願いします。ありがとうございました!

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3112 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877556
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.