アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3056 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#18797] 秋桜さま・・・教えていただけますか? ゆきもよう 07/4/11(水) 13:53 [未読]

[#18850] こちらも横ですが Chiquitita 07/4/15(日) 17:28 [未読]
[#18878] Re:こちらも横ですが 桃里 07/4/18(水) 10:15 [未読]

[#18850] こちらも横ですが
 Chiquitita  - 07/4/15(日) 17:28 -

引用なし
パスワード
   ▼桃里さん:

ご無沙汰してます。(^o^)/

私の場合は単なる「聞き間違い」で済まされない経験があります。
聞き間違いの結果が偶然Chiquititaの悪口になってしまい、大立ち回りになりました。
さらに悪いことに、問題の台詞を発したのが、いつものいじめ加害者だったことで騒ぎが拡大しました。
もちろんこれは、身障だけでいじめられていたのがリアクションで発達障害もばれた一つのパターンです。

端から見れば、取るに足らないことですが、また時間が経てば自己嫌悪を覚えるエピソードですが、言葉選びには慎重にならざるを得ないです。

[#18878] Re:こちらも横ですが
 桃里  - 07/4/18(水) 10:15 -

引用なし
パスワード
   Chiquititaさん、お久しぶりです。
覚えていてくださったんですね(^^)

>端から見れば、取るに足らないことですが、また時間が経てば自己嫌悪を覚えるエピソードですが、言葉選びには慎重にならざるを得ないです。

そうですよね(T_T)
リラックスしてコミュニケーションできる相手との間の聞き間違いなら、
聞き返すこともしやすかったりして、
確認もしやすいでしょうが、
ストレスのかかる相手となると…

同じことがあったわけではないけど、後から自己嫌悪で辛くなるの、
分かるように思います。
(聞き間違い→ヘンな理解→相手に呆れられ→自己嫌悪 ってよくあるんです)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3056 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878280
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.