|
▼ナミちゃん、こんにちは。
自閉傾向の小2の子どもがいます。
通常級に在籍していますが、ウチの子と似たタイプのお子さんクラスに複数います。
発達障害の傾向のある子の割合はかなり高いと感じています。
ただ、私が感じてる…というだけなんですが、あるテレビ番組では「(発達障害児・者は)16人に1人」と表現しています。
甥っ子さんも可能性はあるのだろう、と思います。
でも、甥っ子さんなら、ナミさんができることは限られていますよね。
叔母さんの立場だったら、甥っ子さんの問題を親のしつけのせいにせず、温かい目で見守ってあげる、という程度でもいいように思います。
私だったら、それだけでとっても有難いです。
姉妹だったらもっと親密な付き合いをしていたかもしれませんが、私の場合、弟家族とは普段あまり付き合いないですし、私側の親戚筋には子供の障害について全く公表してないです。
叔母って、助言するにはなかなか微妙な立場ではありませんか?
もしかしたら、甥っ子さんの親御さんも気づかれていて、兄弟には話していないだけ、という可能性もあるかと思います。
甥っ子さんがアスペルガーかどうか?よりも、ナミさんが叔母としてどの程度甥っ子さん家族の問題に立ち入れることができる関係であるのか、まず検討されたほうがいいのではないか?と感じました。
見当違いなコメントでしたら、申し訳ありません。
|
|