アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3057 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#19226] 中学一年生の男の子 haru 07/5/4(金) 23:14 [未読]

[#19233] Re:中学一年生の男の子 明子(りり改め) 07/5/5(土) 6:45 [未読]
[#19235] Re:中学一年生の男の子 くろまま 07/5/5(土) 9:14 [未読]

[#19233] Re:中学一年生の男の子
 明子(りり改め) メール  - 07/5/5(土) 6:45 -

引用なし
パスワード
   ▼haruさん、こんにちは。

小二自閉傾向の長男と、3才の次男がいます。

上の子が赤ちゃんのころ、特別よく泣くということはなかったのですが、小さい音でもすぐに目を覚ましてしまう子でした。
なので、子どもが寝ているときには何もできず、よく一緒に昼寝したりしてました。
でも、すごく神経を使っていました。
今思えば聴覚過敏のせいだったのかな?と思います。
下の子のときは、上の子ほどではありませんでした。

また、何故か物を舐めない赤ちゃんで、フシギに思ってました。

かんしゃくについては、赤ちゃんのころはあまり気になりませんでした。
慣れた環境だとかんしゃくを起こしにくかったように思います。
かんしゃくで困るようになったのは、比較的最近です。
ただ、特別なことがあると興奮しやすい赤ちゃんでした。
その当時から、いつもと違ったことが苦手だったのかもしれません。

育児書に「泣きかたの違いで赤ちゃんの要求を察してください」みたいに書いてあることがありますよね?
そういうことができにくい子でした。
気持ちがわかりにくいというか…そのような傾向は今でもありますね。

歩けるようになったのは、上の子のほうが早かったのですが、外ではほとんど歩かず抱っこでした。
慣れない環境に対する恐怖感があったのだろうと思いますが、それと同時に抱っここだわりがあったのかもしれません。

下の子は、最近歩くより走ってることが多いです。
上の子より衝動的な面があるので、多少多動っぽいのかな?と思ってます。

[#19235] Re:中学一年生の男の子
 くろまま  - 07/5/5(土) 9:14 -

引用なし
パスワード
   小5のアスペ男児のママです。
うちは一人っ子で、昼寝をすると3時間は起きなくて、楽でした。
夜泣きもそんなになく、しいて言えば夕泣き。
外出して帰宅後1時間すると必ず泣く。
実家に帰って戻ってくると、毎度熱出して、初めはわからなかったが
知恵熱のようです。未だに興奮したり、疲れると熱を出すがすぐ下がる。
落ち着きは本当になく、じっとしていない。
はいはいしてるのに、お座りを見たことがなく、どこか悪くて
お座りできないか悩んでいたら、立って歩いてました。
言葉は遅い方でしたが、3月生まれで3歳1ヶ月で幼稚園に入れたら、
すごいおしゃべりになった。
かんしゃくもひどくなく、3歳半で受けた検査では異常なしで
その後9歳の転居での環境の大きな変化まで、アスペなどと
想像もしなく。。。
傾向があっても、何かのきっかけがないと気づかない。
転居してなければ、今でも気づいていないかも?
親が気づいて、それなりの療育、対応をしてもらっている
私達の子は幸せなのかもしれません。

本題とずれてしまったようですいません。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3057 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.