|
▼まるこさん:
>はじめまして。
はじめまして。(^^)/
>>その下級生達はわざと、二人組になって「ハロー」と何度も言いながら、あとをつけまわしてきたそうなんです。
>
>うちもそうです。相手はいつも何人かでからかいます。本当に卑怯ですよね。
そうなんですよ。前の学校じゃそんなイジメのようなことは無かったのに。
おかげ?で、先日も、「笑われたー」って、下級生の女の子を殴ったんです。
ところが相手の子は、友達同士で談笑して歩いていて、たまたまうちの子と目があった。
息子はそれを「笑われた」と、錯覚してしまったんですね。
前後のつながりがわからないのもあいまっての行動だとも思うんですけど、
相手の女の子にしたら、いい迷惑で。
もう、相手の親御さんはカンカンでしたよ。
困るのは、いじめられて反撃した場合は、まだ理由がある。
だけど、ちょっと声かけられただけでも「いじめられた。からかわれてる」と、本人が錯覚しちゃうパターンで。
こうなると、彼自身が「困った子」「乱暴な子」になっちゃうでしょ?
被害者じゃなく、加害者の彼のみが残ってしまう。
それがあまりにも可哀想でね。
今、ほんと、対処に悩んでるとこです。
>他害のとき、あいての親御さんへどのような対処をなさっていますか?
我が家は、最初に謝罪した後、もし言えるタイミングがありそうなら、障害があることをお話ししています。
その女の子のときも
「最近、いじめやからかいで、本人が、お嬢さんに笑われたと誤解してしまったらしいんです。そういった相手の前後をつなげて考えることが難しい障害なんです」
と、説明。
すると、相手も、
「障害あるなしにかかわらず、最近の子のイジメは目に余る。言葉もきつい。」
と、なんとかご理解いただけました。
>『きもい』といわれたら、私だって怒りたくなります。他害はいけないことですが、多少の反撃は必要だと思います。
困ったことに、そのイジメで追いかけてる相手。
ただ、何でもなく、普通に声かけてくる相手。
この違いが本人にはまだわからないようで、負担もあるんでしょう、どっちも「イジメ」だと受け取って反撃しちゃうのが困るのです。
そうなると、「イジメられたから反撃してもいい」とは、教えられない。
「何があっても手は出すな」としか、言えない。
>学校から家に帰ってくると二度と外にはでません。
>家の中が唯一安心できる場所のようです。
我が家は転校したてで、まだ一緒に外で遊ぶ友達も少ないようです。
今日はそれでも、やっとクラスの友達が遊びにきていて、表でかくれんぼをして遊んだそうです。
こうして友達ともつきあえる彼を見てると、
「あとは、他害さえなくなれば…」
と、それだけを願ってやみません。
|
|