|
▼まるこさん:
>わたしの息子は現在普通学級ですが、どちらに通わせた方がトラブルが減るのか
>最近真剣に考えています。
その学校の支援学級がどういうものか?にもよると思うんですけど、
「今がたいへんだから」より、将来を見据えた長いスタンスで考えませんか?
支援学級によっては、アスペっ子の得意な、理数にあまり力を入れてないとも聞いたことがあります。(普通の子は、理数苦手ですからかな?)
支援学級が必ずしも、自閉症に適しているとも限りません。
知的障害の子に重点をおいてる学校だったりすると、単に知的障害の子と、自閉症の子は、ぜんぜん障害の困り感が違うでしょ?
支援学級担当の先生は、かならずしも自閉症のスペシャリストとは限らないし、
困った子を押し込める場でも無い。
今、うちは普通級ですけど、確かに親も子もたいへんなんですよねー。
でも、うちは集団の中に参加する ということにそれでも慣れてくれたかな?
2年生、3年生のときは、教室に入れないぐらいだったのが、それは大丈夫になったみたいだし。
「今、たいへんだから、少人数のクラスに入れよう。」
も、いいけど、
「将来、社会に出るために、沢山の人に慣れてもらおう。」
と、私は考えています。
とはいえ、昨日もうちの息子は他害を起こしてきてるのよ。
えらいこっちゃ…(T△T)°゜
ほんと、当事者も辛いだろうけど、親も辛いのよー。
|
|