アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3040 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#19449] アスペルガーの息子がいます yousouokan 07/5/14(月) 12:49 [未読]

[#19459] Re:アスペルガーの息子がいます SILVER 07/5/14(月) 18:08 [未読]

[#19459] Re:アスペルガーの息子がいます
 SILVER ホームページ  - 07/5/14(月) 18:08 -

引用なし
パスワード
   ▼yousouokanさん:
小学5年生のアスペ男児の母です。

>家庭ではストレスが溜まると4歳の弟に八つ当たりしまくりで、見ていて下の息子が気の毒になるので止めるように促したり、下の子をその場から離したりしています。

下の子とは、きょうだいゲンカの範疇で、八つ当たりということは無いのですが、やはり周囲への不安のストレスからか?他害行動があって、頭悩ませてる母です。(^_^;)


>最近特に思うのですが、子供たちに命の大切さを自然に教えてあげたいと思い、ペットを飼う事を検討しています。(長男は犬をすごく欲しがっています)
>生き物の世話をしたり、可愛い姿に心を癒されたり、そういった中で子供の心が成長していけたらいいなと思っております。(特に長男への良い影響への期待が大きく持てるような気がしているので)

うち、猫飼ってましたよー。
子供が生まれる前に買った猫で、子供達のいいおもちゃ…いえ、お守りになったました(笑)
猫の方も心得ていて、子供たちに嫌なことをされると、甘噛みして逃げますし、下の娘のおままごとの赤ちゃん役にされていたり…。

子供の情操教育には最適だと思いましたね。

そして、猫の行動って、自閉児みたいなんですもの。
危険を感じると、狭いところへ逃げ込む、高いところへ登る。相手を噛む。
こっちから構われると嫌がるくせに、自分が構われたいときに寄ってくる。

子供だけでなく、親も、自閉児育児のヒントになるかもしれませんよ?
人間のルールは、猫に通用しないけれど、猫の習性利用して共存していくことは可能でしょ?

>ですが、以前からアスペルガーにあまり理解を示してくれない夫が反対しており、「どうしても欲しいなら自分のことは自分で全部しなさい」と長男に言います。

うちの息子が言いました。
動物を飼うということは、糞の始末をすることなんだ、って。

猫の世話は、私がしていて息子がしてるわけじゃないんですけど、よーくわかってる言葉だなあ?と、苦笑しました。

癒される事は、癒されますね。

>また、他のご家庭でもアスペルガーのお子さんに難しい条件を出して、要望を聞くというようなしつけをされているのでしょうか?

アスペ育児は普通の育児をきめ細かくしたようなものです。
健常児なら、自然とわかることを、細かく教えていかなければなりません。
でも、だからといって、「どうせ出来ないからやらせない」も、成長になりませんし、逆に「出来ないことでも、やれ!」というのでも負担がかかります。

もし、動物の世話をやらせたいのなら、かっちり時間やルールを決めて、お約束を取り交わした上でやらせてみるというのはいかがでしょう?
ただ「世話をしなさい」と言っただけでは、当人はどうしたらいいか?わからず、それこそ「出来ないことをやれ!」になってしまいますが、
本人が動きやすいよう指示をしたり、本人が出来ることだけさせて見たり、また、本人が出来ることの一段上のことを、チャレンジとしてさせてみる。

出来てあたりまえ、と思わず、そのあたりまえの事が出来たようなら、一緒に喜んであげて下さいね。

応援してます。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3040 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.