アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2991 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#19722] アスペルガーかな?と思いはじめました ゆめちゃん 07/5/25(金) 10:08 [未読]

[#19762] Re:アスペルガーかな?と思いはじめました ジョン 07/5/26(土) 20:33 [未読]

[#19762] Re:アスペルガーかな?と思いはじめました
 ジョン メールホームページ  - 07/5/26(土) 20:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆめちゃんさん:
>はじめましてはじめての書き込みです。

はじめまして、ジョンと申します。
アスペルガーと診断された、52歳、会社員です。

基本的なことを少しお話しした方がいいかと思い。
投稿しました。
お子さんがアスペルガーだと申し上げているわけではなく、
素朴に、私の小学校時代もそうだったのかな、と
懐かしい気持ちになりました。

お悩みのことは良く分かります。
しかし、第一に、アスペルガー症候群は犯罪と無関係であり、
認識を変えていただかないと障害者にとって差別を持つ
ことになります。日本自閉症協会のサイトにもありますように、
報道機関は加害者が発達障害を持っているかについて、
掲載を控えているのが現状です。そういう報道がなされると
あたかも、発達障害が犯罪の温床のように誤解されるからです。
発達障害者の犯罪率は健常者の犯罪の比率と変わらないか、
それ以下です。というのは、例えば、アスペルガー症候群は
規則によく従うという性質があるからです。

さて、前置きはこのぐらいにして本題に入りたいと思います。
自分の子供の将来に心配を抱くのは私も同じです。
特に、発達障害は遺伝によるという学説もあるぐらいなので、
よけい心配にならざるをえません。それでは、仮に発達障害だと
して、お尋ねの「診断は必要か。」「症状は良くなるのか。」という
ことですが、正面からお答えすれば、診断を受けて、症状の
困り感に応じて療育を受けて、将来、自分で社会適応できるように
育てる、ということになります。しかし、まだ、診断もされておらず、
困り感も100人100様に異なる訳ですから、答えは1つだけではなく、
人それぞれに合った答えがあるはずだと思っています。

最近、発達障害者支援法という法律が施行され、
小学校入学時検査において医師が問題だと思う児童に対しては、
比較的早い段階で発見されることになっていますが、
まだ、本格的に機能していないと思います。
また、今年度は「支援教育元年」と言われ、支援を必要とする
お子さんは、学校の担任の方から学校内に支援チームを編成して
対応することが知らされると思います。ここら辺が一応、
発達障害で困り感が強いお子さんに対して取られる国のガイドラインと
考えてよいと思いますが、地方自治体によって、配置される教員の
数、レベルも違うので、全国一律でない(もっと言えば、まだ
機能していない)と考えられます。

そのため、困り感の判断は親が自主的にせざるを得ない状況になって
います。おおざっぱに言って、お子さんが特に悩んでいる様子や
困っている様子が見てとれる場合は、診察や診断、療育と言われる
トレーニングが早急に必要ですが、困り感も少なく、緊急性が
小さいと思われる場合は、様子を見るというところが、標準的な
ところかと思っています。

私も2児の父親であり、実際に当事者であることから、お気持ちは
よく分かります。しかし、あいにくと私はお子さんにお会いしたことも
ありませんし、また、お会いしたとしても、専門家ではないので、
以上のように一般的な内容になってしまいました。掲示板の持てる
限界かと思います。どうかお許しいただきますようお願い致します。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2991 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.